教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あと、2週間後ほどに、危険物の乙4の資格試験があるんですけど、現在物理と性質は終わったんですけど、法令だけが手をつけてな…

あと、2週間後ほどに、危険物の乙4の資格試験があるんですけど、現在物理と性質は終わったんですけど、法令だけが手をつけてない状態で、こんな状態で受かるのかなって不安になってます、初めての資格試験なのでアドバイスとかくれると嬉しいです!ちなみに、平均勉強時間は2〜4時間です!

31閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 45歳会社員です。 危険物取扱者乙種全種を保有しています。 法令に関しては、 ほとんど暗記なので、 暗記が得意でしたら教本の読み返しでOKです。 暗記が苦手でしたら、 これから試験日まで、 毎日、法令部分(特に表)の書き取りをしておいたほうがいいですね。 法令はなじみがないと、 文言とかとっつきづらい時がありますので、 けっこう初めての方は法令でつまずくことが多いです。 まだ時間はありますので、 ほかに覚えたことを維持しつつ、 法令部分の勉強に力を入れてみてください。 無事の合格をお祈りしております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる