教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒完全未経験でwebデザイナーになることはできますか? 就活の際にポートフォリオを出さなければいけない企業がほとんど…

新卒完全未経験でwebデザイナーになることはできますか? 就活の際にポートフォリオを出さなければいけない企業がほとんどですよね。

105閲覧

回答(7件)

  • デザイナーは供給が多い職種なので、少ない椅子を皆で取り合ってます。なので、ポートフォリオ無いとかは論外かと。

  • 1年ほど営業系の会社で働いてコミュ力身につけてから、病院で適応障害の診断取って会社辞めてから自治体がやってる職業訓練所で退職手当もらいながら勉強したらなれますよ

  • 基本はポートフォリオがないと書類で落ちますよ。

  • まともにデザイン制作をしている企業は、新卒でもポートフォリオを要求します。 逆にそれを見ない企業はデザイナーと言っても「作業」の仕事をやらせようとしている、と推測されます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる