教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から休業要求されている間に他に転職することについて 今の社会ならではの質問になります。

会社から休業要求されている間に他に転職することについて 今の社会ならではの質問になります。 会社から仕事がなく休むように言われ、国からの補助金で過ごしている方がたくさんいらっしゃるかと思います。 そんな中こういう話しは聞いた事ありませんか? 一日5時間半だけパートで働かせた事にすれば 保険系は会社負担ではなく 自己負担になるようです。 私の彼女の会社がその手を使って来て社員だけど 契約書類上はパートという事でハンコを押したようです。 さらに会社から給料は一切なく 国からの六割負担のみです。 生活がやっていけない状態なり 以下の事を考えています。 他の会社に就職するが、 今の会社からの補助金をもらい続ける パートで契約しているから可能かもしれないと思ったのです。 どう思われますか? 利用されるだけ利用され 最後の仕打ちがこの契約だったので悔しくてそのような方法取りたいようです。 助言をいただければ幸いです。

続きを読む

265閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方は随分グダグダと書いたけど 簡単に言うと帰休になっていて休業補償を受けている。その間に生活出来ないから他の仕事(アルバイトですね)をやって収入を増やしたいと云う事ですね。 別に問題は無いと思えます。今の勤務先が、就業規則で兼業禁止を謳っていれば少々面倒ですが、パートさんになったことであり、パートさんで兼業している方は沢山います。今の勤務先がそこまで縛るのは考え難いです。天下の日産や三菱自動車が正社員に帰休を出して、アルバイトを認めている現下ですから何の問題も無いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる