教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師と歯科衛生士ではどちらの方がいいと思いますか? 私は現在30代独身です。 20代は好きなことをしてきて 自分に…

看護師と歯科衛生士ではどちらの方がいいと思いますか? 私は現在30代独身です。 20代は好きなことをしてきて 自分に甘く、だらけている毎日で 女は結婚さえしてしまえばいいという考えで仕事についても深く考えてきませんでした。 ですが30代に入り、 将来の不安や焦り(今更かもしれませんが...) 今からでも何か努力してみたい、 結婚も経験したいけど 自分1人でも生きていける力をつけたいと 思うようになりました。 そのためには手に職をつけることが いいと感じました。 今からでは遅いかもしれませんが 挑戦してみたいです。 私は通信制の高校を卒業していますが 看護士や歯科衛生士になることはできないでしょうか? もし可能性があるのなら、 どちらの方がいいでしょうか? 皆さんのご意見を参考にさせてください。 宅建やwebデザイナーなども考えています。 他にも何かおすすめのものはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

579閲覧

5人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • どちらも資格の難易度には大差ないですが、資格を取った後が違います。 技術によって個人の評価が無い、誰がやっても変わらないのが看護師です。 人により、手取りのケタが違うのが衛生士です。 歯科衛生士はかつてない不足ぶりです。 衛生士は絶対数の不足であり、給与に関わらず足りていないのです。 求人倍率は20倍を超えています。 歯科衛生士の扱いは、各歯科クリニックのホームページをご覧になるとお分かりかと思いますが、全員の顔画像、経歴を掲載しているクリニックがとても多いです。看護師その他のコメディカルではまずないと思いますよ。 それだけ「個人」として扱われているわけです。 医科の在り方と違い、歯科では衛生士の役割が大きく、自費率アップへの貢献度が非常に高いですから、他のクリニックに引き抜かれないよう、収入も年々上昇傾向で、今後益々その傾向は強くなると予想されます。 例えば、インプラント1本、安く見積もって30万とすると、衛生士の説明後、予約、治療費が支払われた時点で衛生士に5%~10%が相場で給料に加算されます。これが歩合制の魅力です。 年収ランキングにはそこが含まれないため、全く参考になりません。 歩合と言っても、飛び込みでリフォーム工事の契約を取るのとは違い、歯を無くして不自由を感じ、自分から予約を取って来る人が相手ですから、1日に1本以上、普通に取れます。 (ちなみに歯科医で30%が相場です) 基本給は看護師と変わらないように見えますが、長時間夜勤をしてやっと手当てが取れる看護師と比較すると天井が高いのがお分かりかと思います。 有能な衛生士は歯科医師の片腕以上の存在であり、歯科業界の宝です。 技術に自信があれば衛生士、体力だけは負けない、でも技術で勝ち残る自信がなければ看護師です。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 婚活した方がいいでしょ。生涯独身でいいなら看護師一択。夜勤は寿命削りますが確実に収入になるので、一人で生きていけます。あとは、夜勤やり切る体力があるかどうか。

  • 宅建は独学でも合格する人はいますので、やってみるのは良いと思いますし、資格が取れれば不動産仲介業への就職は出来ると思います。 Webデザイナーは1-2年の作品作りをやって、採用される水準になるかどうかわかりません。「これをクリアすれば食っていける」という保証がない世界です。それでも良ければ。

    続きを読む
  • ググると毎年平均して2000人近くの歯科衛生士が、歯科衛生士として働くことを辞めている状態です。 その中でも、新卒衛生士の3か月以内に退職する率は30%と言われています。 これは国試合格者約7千人が三ヶ月後には5千人以下ということです。また実は退職していくスタッフの75%は1ヶ月以内に退職しているという統計が出ています。これは毎年国試を合格した7千人のうち1ヶ月以内で1500人程度が離職していると言うことです。 そして最終的に平成30年の時点で、働いている歯科衛生士の人数は13万3千人、国家資格持ちは27万6千人。ということは働いている歯科衛生士は半分以下です。離職が多いと社会問題になっている看護師では3割程度です。比べるとこの数字の異常さがわかります。 看護業界は離職率が高い業界であるのは知られています。統計では年によって違いますが、(看護師資格はあるけど看護師として働いていない)潜在看護師は3割から4割とでています。 日本看護協会の政治活動の結果、看護師の数が多ければ病院の収入が増える仕組みです。数の奪い合いです。そこに無知か過信かで入ると大変悪い待遇を目のあたりにします。転職を考えると同じような待遇で求人があるので転職を繰り返します。そのために需要が常に供給を上回っているから、あたかも求人が多いようにみえるだけです。 いくらでも水が入るヤカンに見えて、実は底に穴が空いてるだけです。観察眼のない人は、まるで「魔法のヤカン」のように思うのです。ちゃんと現実的な理由がソコにあるんです。 ブラック企業も給料と広告で釣ります。これを「求人いっぱあって子育て終わってからでも就職先があるよ」という構図だったりします。 でも貴方が定年退職する半世紀後のことを考慮していますか?経験だけで生きていけると思いますか?新卒が新しいことを学んで入職するなか、時代遅れの知識しか持っていない中高年は労働市場でもっとも価値が低いのは当たり前ですよね。彼らはいい年になったときにどこの業界でもリストラ解雇名簿の最初です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる