教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの雰囲気に中々なれないです。

バイトの雰囲気に中々なれないです。バイトの雰囲気に慣れないです。まだ入って2日目なのですが、周りの人の圧が凄かったり怒鳴っているおばさんが居てとても怖いです。前のバイトではすぐに慣れたのですが、今のバイトは中々慣れずバイトがある日は憂鬱だなと思ってしまいます。でも我儘言わず頑張りたいので、バイトに早く慣れる方法を教えて欲しいです!

補足

エリアごとに別れていて5〜6人居るのですが、その内の4人がすぐ怒鳴る方達なので怖いです。でも一人とても優しい方が居て細かく丁寧に教えて貰えるので、少しその人の事が気になっているのもありますが、とにかくバイトの雰囲気になりたいです!

103閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    三日、三月(みつき)三年という 言葉があります! 三日で雰囲気に慣れ、三月=3ヶ月で ひと通り覚えて、三年で人に教えられる ぐらい成長するという意味。 あなたはまだ二日目 何故おばさんたちが、怒鳴り散らしてるかさえ分かれば、憂鬱に思わずに行けると 思います!

  • 質問者さんに対してはどういう態度なのでしょう たぶん好感を持たれたら楽になると思うので、挨拶や言葉遣い、声掛けなどしっかりしていくようにする方が良いかと思います。 怖い、とか態度に出し過ぎると目をつけられるかもしれません。(その態度が自分は被害者=相手を加害者にしてしまう) なのでなるべく周りの態度を気にしないようにする方が良いと思います。 良いところを見つけようとしてみてください。 我慢、になってきたら別のバイト探す方がいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる