教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務時間ついて質問です。 私はとある社会福祉協議会の嘱託職員として働いています。 勤務時間は8:30~17:15 休…

勤務時間ついて質問です。 私はとある社会福祉協議会の嘱託職員として働いています。 勤務時間は8:30~17:15 休憩45分 です。ある日残業をして申請の仕方を先輩に教えてもらったのですが、17:15~17:30までは休憩時間なので残業のカウントは無し。いつもは退勤は17:15しています。実質17:30から残業となるのですが、15分単位は無く30分以上との事。なので残業代が出るのは18:00以降まで働いた場合のみ。残業するのに17:15~17:30まで休憩する事はありえませんが・・・。 天下の社協様なので間違いはないのでしょうが、今までこんな訳の分からないシステムは初めてで困惑しています。 給料が安いのは分かっていたのですが、交通費の果てまでせこく、3ヶ月で定期を買うようにと言われたので購入した所、6ヶ月分の定期代を分割した料金だけ支払われました。 私の担当する障害者雇用の利用者さんよりも給料が安い事を知り、ばかばかしいので辞めることにしたので、どうでもよいのですが、このような勤務は問題ないか知っている方教えてください。

続きを読む

1,161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社協系包括の社会福祉士です。 天下の社協ですから、やってる事に間違いはなく絶対的なんです。 そこに疑問を抱いたり、改善を求めたりするような職員は、爪弾きにされます。 民間とは言うものの、役所の悪い部分と民間の悪い部分を融合させたような組織ですからね。 定期6ヶ月の方が月単価が少し安いのはわかりますが、紛失や盗難のダメージが大きいので、なるべくなら3ヶ月で買いたいですよね。 交通費に関しては、私の所属先でもセコいです。車通勤を推奨しているのですが、なんと駐車場代の一部を自己負担。交通費に関してもキロいくらの計算です。 私も長らく社協で頑張ってきましたが、コロナ禍でのゴタゴタ等で疲れ果てて、もう転職を決めてしまいました。

  • その勤務時間で45分休憩だと、残業させるためにはあと15分の休憩を取らせないと違法になります。 法律上は、6時間を超え8時間までの労働時間で45分の休憩、8時間を超える場合は60分の休憩が必要なのです。 ですので、多くはないですが、そのような運用をしている会社もあります。 交通費については、法で規定がないので、そのような運用でも問題はありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉協議会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる