教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

すき家かガストのバイトで迷っている高校生です。田舎で近くにこの2つくらいしか募集しているところがないためこの2つで迷って…

すき家かガストのバイトで迷っている高校生です。田舎で近くにこの2つくらいしか募集しているところがないためこの2つで迷っています。どちらがおすすめですか?

344閲覧

回答(5件)

  • 店舗によると思うので客として行って店員さんの雰囲気覗いて見てはいかがでしょうか。 私はすき家で2年程バイトをしていますが、ホワイトだしバイトメンバーの仲もよく最高の職場です。 仕事も簡単ですぐ覚えられました。 ですが他店舗で働いている友達は理不尽なマネージャーが居て辞めてしまいました。 ガストも割と同じメンツゲーなのではないかなと思います。

    続きを読む
  • 私も近くにすき家かガストしかなくてすき家の方が10円時給高い!って思って今すき家で働いているのですが始めて3日で辞めたくなったのですき家はやめた方がいいです。

  • すき家は以前ワンオペで問題になってから廃止したらしいですよ。だから人件費削れないから牛丼もかなり値上りしたし。ただ夕方は(高校生の勤務時間帯) 牛丼屋もファミレスもかなり混む時間帯じゃないかな。

    1人が参考になると回答しました

  • ガスト ホールが広い メニューがたくさん 子連れが多く気を使う 従業員の人数がすき家より多いので交流が少しある すき家 メニューが少なく覚える事は少なめ お客さんの8割が漢で楽 基本2人なので相性が悪いと最悪 私ならすき家かな

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる