教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

河野玄斗が、学歴、資格、YouTube全て無くなったらどうするという問いに対して 公認会計士を受験すると答えていたのです…

河野玄斗が、学歴、資格、YouTube全て無くなったらどうするという問いに対して 公認会計士を受験すると答えていたのですが、 なぜ弁護士(司法予備試験、司法試験)を 勧めなかったのでしょうか?

続きを読む

565閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公認会計士は、弁護士と違い、学歴なくてもある程度成功できるからだと思います。 弁護士は、就活で大手弁護士事務所にいけるのは、学歴の良いほんの一握りの人です。大手にいたということは、経歴に箔がつきます。そのあとも順調な弁護士人生が遅れ、収入も公認会計士に勝つことが多いでしょう。それ以外の人は、普通の経歴で、その割合は大きいです。公認会計士の収入に勝てる割合も小さいです。 一方、公認会計士は、合格して勤める監査法人は、殆んどの人が大手に入れます。学歴見ませんから。 公認会計士の世界は、大手監査法人は普通でも、一般社会においては違います。やはり経歴にはそれなりの箔がつき、多くの人がそれなりに順調な公認会計士人生を歩めます。 ということで、学歴がないなら、公認会計士の方が有利です。この点を知っての発言だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 資格

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる