解決済み
バイトの面接に受からなくて悩んでます。前までホテルのバイトをしていましたが、重労働でしんどく家からも遠いということで、やめて新しいバイトを探しているところですが、原因が掴めないまま、応募先から電話がかかってきません。応募先が結構倍率高いところ(ドラッグストア、結婚式場バイト)などを4つ応募しました。 履歴書や志望動機などは、他の周りの人よりいいこと書いてると感じていますし、服装や髪型などもきちんとしています。シフトも春休みは基本全ての曜日勤務可能で、学校の授業が始まったら、4日程度勤務可能、もちろん土日祝勤務できますと言っていますし、面接で失敗した感じがないのに落とされます。なにか原因が他にあればご指摘お願いしたいです。結構本気で悩んでいます。バイトの面接4連続で落ちることとか、珍しくないのでしょうか?
284閲覧
どこが悪いのかというより、もっといい人が応募者にいた、ということではないかなと思いますよ。 もっといい人と言っても僅差かもしれませんが、どちらかしか雇えないのであれば、どちらかは落とすしかないのであって…… バイトではありませんが、私は100社以上落ち続けたことがあります。しまいには面接に行く交通費もない状態になりましたね……
なるほど:2
ホテルが重労働で家から遠くて辞めた。 それが原因では? 予めホテルの仕事がどんな仕事なのかわかるはずだし、家から遠いのは入る前からわかっていると仮定すれば、そんな理由で辞めたの??と 面接官ならなるかも。勿論正直に辞めた理由を話してたらの場合だけど。
A店長→男はいらない主義。 黒髪ロングのおとなしめの女の子ばかり採用(ただし、セクハラ的な事ではなく、そのタイプの女子は真面目で覚えが早いからという理由) B店長→個性的でのりが良い子を好む。警察官志望やトライアスロンやってる男子学生、ハーフの子、見た目もバラバラ。体育会系ののりの良さで店を元気にするのが狙い。 C店長→オタ系、推し活系、ゲーマーが集まる。店長自身が『陰キャ』だと自爆気味で、陽キャは扱いが疲れるせいだとおもわれる。 以上、全く同じ店のアルバイト傾向です。 アルバイトも店長も2、3年ほどで入れ替わるので、その度にバイトのメンツもガラッと変わります。 私も以前、採用担当をしていましたが、個性的な子を採用していました。 が、同僚は無個性を求めて採用していました。 採用基準は、採用担当によってまるで変わります。 ご参考程度に。
公的機関の代表者です。 あると思いますよ。 凹む必要はありません。 採用試験は入試とは違います。 優秀な人がかならずしも採用されるとは限りません。 優秀だから落とされることもあるのです。 特にアルバイトだとそういうことがあります。 これはあくまでも「たとえば」の極端な話ですが、、、 法学部法律学科で成績優秀。将来は弁護士目指してます!なんていう人はお金を持ち逃げしたりバイトテロなんかしないという安心はあります。 しかし反面残業は1分でも手当てがつかないと違法なんて言いださないか、ちょっとした会話でセクハラと言いださないだろうか、、なんかめんどくさいなってなっちゃうのです。 質問者様がそういう人かどうかという問題ではありません。 アルバイトは言われたことを文句言わずに淡々とやってくれる人がもっとも重宝されます。そして周囲と調和できるかです。 みんなが優秀ならいいですが、そうでなければ浮いちゃってトラブル起こしそうだとやっぱりめんどくさそうってなります。 ほかにも気が強そうだと、もう1人いる気が強そうな人とぶつかるんじゃないか?とかもあるし、美人だとほめたとき「美人だからお気に入りなんだ」なんてほかのアルバイトさんに思われたら嫌だなあ。とか、、、 質問者様からしたら「はあ??」ってことでしょうが、じっさいにはそんなとこでも見てたりするものです。 なので不採用だからといって質問者さまに落ち度があったということでもないのです。 入試とは違うと書きましたが、どっちかというとお見合いパーティーに近いと思った方がいいかもしれません。 男性は年収が高く高学歴で背も高いから誰にも負けないわけではありません。 女性も美人だから選ばれるというものでもありません。 恋愛は感情ですから、数値がいいからといっておつきあいするわけではないでしょう。 むしろ数値が一定水準ならそれ以外の部分のほうが大きいわけです。 またもっと単純なとこでは家が近い人が優先されます。 だからもうこれは能力でなく相性といってもいいです。 なので落ち込まず数当たっていきましょう。 別に反省したり作戦を立てることもありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る