教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。行ったこともない縁もゆかりもない土地の公務員試験を受けたことのある方は、どんな風に面接の際に受け答えするんでし…

質問です。行ったこともない縁もゆかりもない土地の公務員試験を受けたことのある方は、どんな風に面接の際に受け答えするんでしょうか? 以下、簡単に疑問に思ったことを話します。公務員試験で、関西(or地方)出身なのに東京や神奈川の県庁や関東圏の市役所を受ける場合や、 東京(or地方)出身なのに関西の県庁や関西の市役所を受ける場合、受けるに至った理由を考えるのがかなり難しい気がします。 筆記だけなら勉強すれば良いだけですが、面接となると必ずその都市や県を受ける理由を聞かれると思うので、その場合皆さんどんな風に理由を考えたのか、無理やり作ったのか気になります。 ここで質問に戻ります。 行ったこともない縁もゆかりもない土地の公務員試験を受けたことのある方は、どんな風に面接の際に受け答えするんでしょうか? 内心は"都会に出たい"とか、好きなスポーツチーム(劇団)がある..."など仮に抽象的だとすると、それをそのまま面接の場やエントリーシートなどで言わない方が良いと思うのですが、実際はどうなんでしょうか? また、そういう他県から来る人は、そもそもかなり落ちやすいんでしょうか?

続きを読む

3,724閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 面接で見られるのは協調性や責任感などの本人の資質に加えて志望度の高さです。 どれだけ本人が優秀でも税金を使って時間をかけて他の受験生を落としながら合格させたのに志望度が低いからと蹴られては困るんです。 合格したいなら志望度の高さを何よりアピールする必要があります。 縁もゆかりもない土地ならなぜ他ではなくここを志望したのかを納得させなければ合格は難しいでしょう。 私の場合は特別な魅力なんて普通の自治体は持っていないのでパンフや職員インタビューをもとに一言二言話しました。 あとは政策に関わることを特定の分野だけ深くリサーチして志望動機の時点で先に話していました。 ネットでその自治体の政策や計画は確認できるのでパブリックコメントも含めて(政策の感想を聞かれた時のため)読んでおくといいと思います。 例えば「興味を持ったきっかけは好きなスポーツチームがあることでした。簡単なきっかけですが、実際に足を運んでみると〇〇という魅力に気がつきました。また、〇〇市の〇〇計画を拝見した際に私の興味がある〇〇分野で〇〇という政策に力を入れていることを知り〜」という形ですかね? 都庁や特別区とか地元より遥かに大きな都市なら大都市だからできること(地元ではできないこと)、さらにここでだからできることを挙げればいいと思います。 あとは少なくとも一度は足を運んで実際の様子を見ておくべきだとは思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 「受けるに至った理由」は質問者の中にしかなく、他人のそれを聞いても無益どころか有害です。 書きぶりを見ると、劇団なんですかね。 まあきっかけは何でもいいんですよ。そこからその自治体に興味を持って、自治体の状況、取組を何も調べてないんですか?何も興味を引くことは無かったんですか?だったら悪いことは言わないので絶対に続かないので受けるのやめときなさい。だって質問者はその自治体になんの興味も持てないんですから。 とりあえず知恵袋なんぞで質問してる暇があったら、公式ホームページからwikiから何でも見て、「〇〇市 イベント」「〇〇市 観光」「〇〇市 問題」「〇〇市 課題」「〇〇市 アパート」etcと検索し、なんだったらそこのイベントに参加したり図書館行って市報でも一通り読んでみるといいです。何かしらピンとくるものがあるでしょうし、なければその自治体に興味が無いということなので。 ちなみに、面接で話すならば、きっかけは劇団で、そこから興味を持ちいろいろと調べて、前述の行動を、質問者の行動力や考え方、意欲のPRとなるように具体的なエピソードを交えて話し、結果として〇〇に興味を持ち今に至りますとでもできれば問題ないというか、面接官とのコミュニケーションの中でそこまでできりゃ落ちることもないでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる