教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22時~翌6時までの深夜コンビニバイトの募集で気になることがあります。

22時~翌6時までの深夜コンビニバイトの募集で気になることがあります。基本給1000円で22時~翌5時までが深夜手当で25%割増と記載されています。 この場合朝5時~6時までは時給1000円になってしまいますか? 6時~9時の早朝の人は基本給1050円と書いてあります。 早朝手当と書いてない場合、5時~6時は早朝の人より安い時給になってしまうのでしょうか… 現在働いている方や過去に経験ある方、教えていただけると助かります!

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お店側でそう表記しているのであれば22-5が深夜手当てで時給1250円になり5-6は時給1000円ですね。なので早朝の人より50円ですが安くなります。 後22-6で働く場合最低でも45分の休憩をとらされると思うのでほとんど深夜手当て内の時給1250円の所でとらされると思います。 コンビニによっては22-6まで深夜手当てつけてる所もあるので気になるようでしたら22-6まで深夜手当てついてるほうに行った方がいいと思いますよ。

  • たぶん5~6時は時給1000円になるかと思いますよ。 深夜手当と違って早朝手当は雇用側の自由ですから。 「朝の短い時間だけわざわざ来て貰うから早朝手当を付けてる」と言われたら終わりですしね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる