解決済み
自分は冷ある蔵倉庫のフロアリーダーです。 1年前に30代の中途採用者が1名、部下として配属になりました。 自分は教育係として作業の基本を教えています。しかし1年が経っても、自分であれば当たり前にできることを部下ができず、なぜできないのか、理解できません。 このような状況を経験したことのある方に意見を聞いてみたいです、また解決策などもあれば教えていただきたいです。
60閲覧
その作業がどういったものかわかりませんし、あなたの経験値もわからないですが、まずいえるのは、この質問にしても、回答者がまともに答えられる内容を具体的に含んでいないわけで、あなたの伝える力の不足、「相手が理解するはずだ」という思い込みがあるのではないでしょうか。 たとえばあなたが十年経験しているなら、一年であなたと同じになるのは無理ですし、そもそもあなたはリーダーなわけなので他人より力があるのでしょうから、比較対象は同じ立場の「一年目の中途社員」にすべきです。 そして、一番問題なのは、一年もみていて「なぜできないのか理解できない」ところです。元々頭が悪いのか、やる気がないのか、まじめなのに要領が悪いのか、職場環境が悪いのか、ミスがでればその原因を分析して改善するのがリーダーの仕事と思いますが、それができていないというのは、あなたにリーダーの能力がないために、あなたに教育を受けている社員が育たない、というだけの話かもしれません。 まず、あなたは、自分中心の思考をやめて、客観的かつ具体的に物事を考え、伝えるスキルを身につけたほうがよいと思います。指示も自分の感覚でいわず、はじめての部外者を相手にしていると思って、言葉や過程を省略せずにひとつひとつ説明しましょう。また、中途社員から話をきいたりして、その社員への理解を深め、なぜてきないのかを理解し、解決につなげることです。 どんなにリーダーが優秀でも、どうにもならない人間というのもいますが、まずはあなたがリーダーとしてもう少し研鑽するのがよいと思います。
なるほど:1
上司に相談するしかないですよ。 頭が悪い人、要領の悪い人ははるかに想像を超えてダメ人間です。 むしろ1年もそんな人に教えてきましたね。 解決策はその人をクビにして別に人を採用することです。 もしかしたらもっとひどいのが来るかもしれないし、少しマシなのが来るかもしれません。 あと、面接のときに小学校3年生の算数と国語の問題はやらせておいた方がいいと思いますよ。どれくらい頭が悪いかが分かります。 ポンコツは予想を超えてポンコツですからね。 小学校3年生の方がマシな大人がかなりいますからね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る