教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトについて

バイトについて高校生女子です。私は春休みになったらアルバイトをしようと思っています。その事を親に言ったら「所得がギリギリで高校授業料の免除がされなくしまうかもしれない」と言っていました。家は姉と兄がおり、2人とも私立大学に行きお金があまりないので、検定料や大学の費用を自分で払うために今のうちから働きたいと思っています。 アルバイトをすることで親の負担を増やしたくないので 自分が稼いだお金が親の所得に課されるのか を教えて欲しいです;; 私自身よく分かっていない部分もあるので回答よろしくお願いします。

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 親の扶養家族になっているなら貴方の所得も親と合算される事は有ります。親に聞いてください。

    1人が参考になると回答しました

  • >自分が稼いだお金が親の所得に課されるのか 親の所得にはなりません。あくまでも貴方の所得です。 しかし、親の所得に貴方の所得を加えたものが、世帯所得になります。 高校無償化の条件は世帯所得の額です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる