教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】就職活動中の大学3年生です。双極性障害であることを、ESの備考欄に書くことはリスクになるでしょうか。 私は、…

【至急】就職活動中の大学3年生です。双極性障害であることを、ESの備考欄に書くことはリスクになるでしょうか。 私は、今就職活動をしているのですが 昨年「双極性障害」であることを診断されました。診断された日以来病院には行っていません。 感情の起伏が激しくなる時がありますが、 自分でまだコントロールできる範囲が多い状態です。 ちなみに、アルバイト先(飲食店)には、 双極性障害であることは伝えており、 感情の起伏が激しくなる/なりそうな時はサポートしてもらうなど、理解があります。 しかしこれを、 就職活動で話す必要があるのかと不安になっています。 理解していただけたら嬉しいですし、 気持ちの面でも楽になりますが (手帳はありませんが)「障がい者か、」など 差別をされないか不安です。 同じ方はいらっしゃいますか? またどのように就活をされたか教えてください。 人事を担当されている方などいましたら 是非客観的な意見を教えてください。 よろしくお願いいたします!!!!

続きを読む

316閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じく大学3年、双極性障害です。通院治療も続けています。 障害者雇用で就活するなら言ったほうがいいですが、そうでないなら言わないほうがいいでしょうね。リスクでしかありません。 就活生なんて大勢います。客観的に見て、働く上で支障をきたしたり休んだりするリスクの高い人を採用したがる人なんてはっきり言っていないと思います。 仮にいたとしても少数派になるので就活のハードルはかなり上がると考えておいたほうがいいでしょう。 それでも就職後の働きやすさを重視して、人一倍就活を頑張り続ける覚悟があるなら言ってもいいんじゃないでしょうか。 私は言うつもりないです。

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる