教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士の製図。大手資格学校の長期コースの課題をやっていますが(宿題ではなくて自習として)、プランニングが殆ど解答例に…

一級建築士の製図。大手資格学校の長期コースの課題をやっていますが(宿題ではなくて自習として)、プランニングが殆ど解答例になります。これは良いこと?違うプラン考える練習した方がいいですか?資格学校の課題を1回ずつやってみたらプランニングが下手でした。その後、試験受かった人に色々教わって、以前やった資格学校の課題をもう忘れてるからまたやろうとしたのですが、解答例にかなり近いプランになります。

172閲覧

回答(3件)

  • いいじゃないですか。 課題の最初の方は誘導型なので、そうであれば問題ないです。 自信もついてくるからいい循環になると。 基準階型をしているのであれば、センターコアを方コアとか パターン替えできるのであれば、そいったこともできればいいです。 もしくは、エスキス段階でそういった取捨選択の選択肢をキチンと 把握し、どれを優先したかも検討するといいでしょうね

    続きを読む
  • 模範解答に近いプランになるということは、出題者の意図を課題分から、きちんと読み取り、出題者が期待するプランになっているということです。 良い傾向だと思います!

  • 日建学院の問題は解答例が1プラン、 総合資格の問題は回答例が1パターン以上となる傾向があるようですね。 過去問はほとんどの場合2パターン以上できるように作られているので、次週するのであれば過去問が良いかもしれないです!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる