回答終了
自営業妻と子供の保育園について。 前置きが長いのですが、詳しい方教えて下さい。ただいま私は自営業の主人の専従者としてお給料を頂いている形になってます。日々の事務作業と確定申告は私が行っております。 ですが、自営業の専従者給与って、主人が稼いだお金が妻に流れてるだけであって、私個人の収入ではなく、世帯収入は増えないじゃないですか?←意味が通じますか? なので、4月からパートに出ます。 子供が今年の4月で1歳11ヶ月。 保育園の内定通知書が来ました。 保育園の申し込みの際は、自営業手伝いという書類を出しました。 そしていざ保育園に行き始めたらパートを始めるんですが、パートが9:00-15:00ごろなんです。 行っても15:30くらい。で、自営業手伝いの書類上は17:00ごろまでという事になっていて、多分保育園利用標準時間の方での利用になってると思います。 勤務先が、自営業手伝い→パートに変わるので就労証明書を出し直すのは分かっております。が、 昼間のパート後に結局主人の仕事の事務はやらないといけません。 ですが、パートに出る事によって、【専従者】は外れないと行けないのでお給料は発生しないですが、仕事はしないと行けなくて。 でもこれは給料が発生しないので→仕事じゃない。 パートは15:00に終わるから、保育園は短時間利用のみ。 に変更となると困るんです。 理想は、子供は保育園標準時間で通う。 私9:00-15:00パート先 15:30-17:00 主人の事務 という形で仕事をしたくて、でも15:30-17:00は無給になるんです。 短時間のままで毎日延長保育を利用すれば?というお声もありそうですが毎日の延長保育代も塵積なので>_< どういう風に書類を書いたら良いのかも分かりません。 無給の仕事に対して、就労証明?は出して良いのか? 専従者から外れる→主人が書く私の就労証明っていうのはそもそも書いちゃダメなのか。 でもそうなったら、毎日保育園に、15:00-は主人の仕事の事務をやってるので急なお迎えがあった時は妻個人携帯まで、、、となったら、 「え。このお母さん事務作業するのに子供預けっぱなしにするの?事務しながら家で見れば良くね?」ってなるのでしょうか? 急に郵便局とかに出なきゃ行けなくなったりするので1人の方が都合が良いのですが虫がよすぎでしょうか?
628閲覧
市役所もしくは園に相談しましょう!
役所で相談したほうが良いと思います。 園としては役所がOK出してたら預かれるので。
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る