教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公文式のバイトで、週2回で1回2時間というのは勤務時間として普通なのですか?採点バイトです。ダブルワーク前提なのでしょう…

公文式のバイトで、週2回で1回2時間というのは勤務時間として普通なのですか?採点バイトです。ダブルワーク前提なのでしょうか?

1,505閲覧

回答(1件)

  • 元公文採点スタッフです。 普通かなと思います。 公文は教室毎に開室時間が若干異なりますが大体5〜6時間開室しているところが多いです。 そのうち忙しいのが小学生が下校してやってくる2時間くらいです。募集をかけている教室はこの忙しい時間帯の手伝いが欲しいのかもしれません。そう考えるとあり得るのかなと思います。 ダブルワーク前提は人それぞれかと思います。 公文では扶養内上限まで稼ぐのは到底難しいので生活の足しというよりかは自分の小遣い程度を稼ぐという方が周りでは多い感じがします。 もっと稼ぎたい人は曜日違いの公文のアルバイトをするか、もしくは公文ではないアルバイトをするかでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる