海外大卒(非会計学部)でUSCPAを取得しました。 ほぼ知識ゼロでしたが、簿記2級くらいは取ってから始めると会計が向いているかがわかり、事前知識として役に立ちます。 勉強は日本の予備校で、不足している会計単位も取得しました。 試験要件に大学の会計等の単位が必要となるため、日本の予備校でスムーズに取得できます。 単位があれば、Beckerなどのアメリカの教材でいけると思います。
日本の公認会計士です。 英語ができる前提であれば、日本の公認会計士の方が大分難易度が高いです。 米国公認会計士は知識ゼロから働きながらでも頑張ればなんとかなります。 働きながらUSCPAに合格しましたという体験記はネット上でもそれなりにあります。 日本の公認会計士は働きながらでは相当厳しいです。 Google検索でも「公認会計士 働きながら」の推定検索の第一候補は「無理」です。働きながら合格したという方にはこれまで1人しか会ったことがありません。 どちらにしろ専門の予備校に通うことになります。 ちなみに米国公認会計士の試験科目にはFinancial Accounting and Reportingがあります。これは直訳すると財務会計報告ですが、要するに簿記です。日本の公認会計士試験に出題される簿記に比べると難易度は低いですが、簿記ができなくて良いわけではありません。
日本の方が難しいと言われています。なので資格スクールがUSCPAで人生一発逆転みたいな宣伝をして生徒を集めています。
< 質問に関する求人 >
会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る