教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パティシエになるのとブライダル関係の仕事に就くのはどちらの方が将来性がありますか?進路に悩んでいるので年収がいい方など詳…

パティシエになるのとブライダル関係の仕事に就くのはどちらの方が将来性がありますか?進路に悩んでいるので年収がいい方など詳しく教えてくださると嬉しいです

60閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どっちもどっち。パティシエにしてもブライダルにしても働き方の幅が広くてもっと絞らないとなんとも言えないのと会社次第なところがあります。 自営をすれば稼げると考える人もいますが飲食は売れなきゃ廃棄(0ではなくマイナス)だから大変です。

  • どちらも難しい職業です ブライダル関係は他のかたの言っている通り パティシエは安定しません 今はコンビニでケーキやスイーツを買える時代で、洋菓子店なんかより安く手頃で味も確かです 私は洋菓子店でバイトをしていましたが、今の時代のライバルは洋菓子店でない、コンビニだとシェフが言ってました

    続きを読む
  • パティシエですね。辛いけど。 ブライダルは多様化やコロナ禍でのダメージがあった様に、またどうなるかわからず、晩婚化で式を挙げない夫婦も増え、爆発的に将来性があるとは思えません。 パティシエは、海外で修行もできますし、辛い修行さえ乗り越えれば、自営もできるため、将来性は自分次第ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる