教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店経営者の方に至急質問です。

飲食店経営者の方に至急質問です。スナックを経営しているのですが、お客様がトイレを汚してしまいました。ゲロならまだしょうがないかで終わるのですが、床はうんこまみれ、便座もうんこまみれで清掃にかなりの時間を使いました。 かなり酔っていたとは思うのですが、掃除がとても大変で、そのあとも換気扇つけっぱなしにしても、アルコールで拭いても臭いがとれません。後から来てくれたお客様が匂いで吐きそうと言っていました。 クリーニング代を請求しようと思うのですが、いくらなら妥当だと思いますか? よろしくお願いします。

続きを読む

156閲覧

回答(2件)

  • 仮に清掃業者に頼んで清掃してもらっていた場合の額を見積もる + 後に臭いも残る等、営業妨害にもなる事態に繋がっておりますので、その分の額も上乗せして請求してよいと思います。 臭いは早めに適切な処置をしなければずっと残る可能性もありますので、閉店後に清掃業者を呼んでおいたほうがいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる