教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近簿記を勉強し始めました。 目標は簿記3級合格です。

最近簿記を勉強し始めました。 目標は簿記3級合格です。アプリなどにある大体の仕訳ができるようになったのですが、いざ模擬試験をやってみると、第2問と第3問の表を用いた問題で完全に分からなくなってしまいたいして点数が取れません。 問題文の表現も少し問題集より小難しく感じ、数字も大きくなるため計算間違いをしそうで緊張もしています。 第1問(15問あって45点満点)はしっかり出来ています。 第2問、第3問はまず自分なりにぜんぶ仕分けをしてから開始するのでしょうか…? なにかコツなどあれば教えて下さい。

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論からいうと 一つ一つ仕分けを書くということはやめた方がいいと思います。 なぜなら、試験時間が足りなくなる可能性が高いです。 改善策として、はじめは一つ一つ書くことをお勧めします。慣れてきたら、簡易的にメモ程度に仕分けするといいです。それよりも時短したい!という場合は、数字だけメモするというのもありますが、何が何かわからなくなる可能性があるのであまりお勧めはしません。(慣れすぎると最小限の自分なりのメモを作るとよいです) 参考例 買掛金 ではなく 買× 的な形のメモで良いと思います。 この方法の大前提は仕分けに時間がかからないことにあります。そのためには、何度も解くということを徹底するとよいと思います。 模擬問題集がおすすめです。 それを購入し、一度、一個一個仕分けを丁寧に解いてみる。 そして、わからなかったところを解説を確認し理解する。 そのあとに、もう一度簡易的でいいので同じ問題を解く。 次に、別の回数(別の問題)をチャレンジ、、を一通り問題集を全部行う。 そして、また初めに行った問題に戻ってきて今度は、簡易的なメモで解いてみる。 これの繰り返しがおすすめです!!!! ひたすらに反復練習あるのみです!!

  • ふくしままさゆきさん(youtuber)の動画は参考になりますよ。 分かりやすく解説されているので、簿記を全く知らなく未経験でしたが早く理解できました。 https://hayabusa81.com/boki-benkyou/

    1人が参考になると回答しました

  • 第二問は伝票と元帳を覚えておきましょう 第三問はコツがあって 残高試算表が 売掛金100,000 売上200,000 あって 「商品2,000円分を売り上げたが未処理であった」とあれば 売掛金の隣に2,000 売上の隣に2,000って書いておきます 簿記3級/2級はこれが確実で早いです つまり残高試算表に数字を追加して仕訳したことにしておくといいですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる