教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について めちゃくちゃ上司に嫌われてます(上役二人ほどに。)その他は多分、何とも思ってないかと、、、。連絡事項が全く…

転職について めちゃくちゃ上司に嫌われてます(上役二人ほどに。)その他は多分、何とも思ってないかと、、、。連絡事項が全く伝えてもらえません。仕事全体的に見れば何の支障もないけど、当事者としては、辛いです。他の同僚と明らかに態度が違いすぎるのもチクチク胸が痛みます。おまけに休日が少なくて(年間72日くらい)、残業代出ないのに残業が多いです。転職しようか迷っています。条件にこだわらなきゃ沢山あるし、休日も増えてゆっくり休めるのかな、なんて思ったり。転職したとしても、反りの合わない人なんてたくさんいるだろうしな、またゼロから学ぶのはキッツいな、ついてけるかな、なんて思ったり。本当わけわからなくなっちゃってしんどいです。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職はギャンブルです。 今の気持ちのまま次を決めてそそくさと辞めると後悔することになると思います。 たしかに現在の労働環境は良くないですね、転職をおすすめします。 >>反りの合わない人なんてたくさんいるだろうしな、またゼロから学ぶのはキッツいな、ついてけるかな これはもちろんあります、避けては通れません。 下っ端スタートで覚えることやることは沢山ありますし、嫌な人はどこにでも居ます。 でも休みが増える、残業がなくなる。それだけで生活はかなり豊かになると思います。 まずはじっくり転職活動を、水面下で行いましょう。 求人サイトを見たり、職業紹介所にいったり…ですがこれらをしてるだけでは80%転職先は見つかりません。 まずは転職サイトなど見て、自分のやりたいこと、何を重視したいかを洗い出してください。 転職活動をしてる、というだけで現職も少しやりやすくなると思います。 いつでも辞めれるんだ!辞めてやる!という気持ちでいると結構違いますよ。 あらかた方向性が決まったら、色々な会社を調べて、その会社が求人を出してないか調べましょう。 インディードでは出してなくても、タウンワークにはある。などはざらにあります。 いい生活が送れますように。負けないでね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる