教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。

高校生です。私は昔から助産師さんになるのが夢で、大学も看護が学べるところへ進学しようと思っています。ただ、助産師ではなく乳児院の看護師さんになって、小さな子どもたちを支えたいなという思いも出てきました。 そこで質問です。 看護師、助産師の資格を取り、看護師としては働かず、助産師としてのキャリアを積んでから乳児院への転職は可能ですか? また、今後助産師になりたいという思いよりも乳児院で働きたい思いが強くなった場合、看護師の資格だけ取り、新卒で乳児院に就職することはできるのでしょうか? やはり乳児院の看護師さんは新卒で入るというよりも、小児科から転職という形で就職するのでしょうか 回答よろしくお願いします。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学に行ったらボランティアで乳児院を体験してみてはいかがですか?そこでいろいろなことを聞いてみてください。

  • 新卒の看護師が乳児院で入っても何もできませんよね。臨床経験を積んでからということになるかと思います。 また、乳児院は規模により看護師を必ず置く必要はないので、なかなか難しいかも知れません。 乳児院で働くことメインで考えるなら保育士の資格をとり新卒で入る方がいいと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる