教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方に質問です。 最近好きな人ができました。 お相手は23歳で看護師一年目の女性です。 仕事の話をした時…

看護師の方に質問です。 最近好きな人ができました。 お相手は23歳で看護師一年目の女性です。 仕事の話をした時に勉強がかなり忙しいと言ってました。夜勤とかも大変だと。ICUとか色々な所で勉強しているそうなのですがどのくらい大変なのかわかりません・・・ 看護師一年目はかなり忙しいものなのですか?(場所等によると思いますが・・・) 教えて下さい。

続きを読む

461閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師です。 一年目ICUでしたが超忙しいです。 仕事終わっても勉強、休みの日も勉強会や研修、ほぼ自分の時間はありません。 人の命を預かるので当然と言えば当然なんですが、ものすごくしんどかったです。 学生時代大まかなことは勉強しますが配属された科の内容をさらに深めていかないといけないし、人間の体は教科書通りにはいかないので臨床で学んでいくことがたくさんあります。 一年目はわからないことだらけで、自分の知らなかったことを帰ってすぐ調べるの繰り返しです。 ICUでは一般病棟に比べてPCPSやECMOなどを使っているところも多く、より多くの知識が必要とされますので余計に勉強時間が多く必要になります。 そして生死の狭間にいるような患者さんがほとんどのような場所なので、精神的にもきついです。 なので、本当に余裕なくなると思います。 もしアピールするのであれば、会えなくても仕方ないと割り切って、彼女さんのペースをみながら、息抜きしたくなったら美味しいお店知ってるから一緒に行こうとか声かけてあげたらいいのかなと思います。 主様のように大変さを理解しようとしてくれる優しい方に好かれたら幸せですね^_^

    1人が参考になると回答しました

  • 一年目で常に勉強ばっかしてたから忙しい。それに業務も覚えないといけないし新しい手技も覚えないといけない。それにICUとなれば一般病棟よりも覚えること多い。

    1人が参考になると回答しました

  • 忙しいです。 仕事が始まり生活パターンが変わる。 夜勤もあり生活リズムが変わるのでそれに慣れないといけない。 勉強することが多い。脳神経、循環器、呼吸器、消化器、整形などなど。 機械も多いのでその勉強もしなければならない。 休みの日も勉強していましたし、一人暮らしだったので余計に忙しかったです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる