教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、建設系の人材派遣会社に勤めてます。 将来的に1級管工事施工管理技士を目指すべく、2級にチャレンジしようと思います…

現在、建設系の人材派遣会社に勤めてます。 将来的に1級管工事施工管理技士を目指すべく、2級にチャレンジしようと思います。 所属している派遣会社は建築工事業の建設業許可をもってました。試験課に問い合わせると下記を言われました ①人材派遣会社での実務経験証明は無効 ②建設業許可のある(直接建設工事受注のある)会社じゃないと認めない 最終的な結論は 過去に勤めた建設業許可のある会社の実績を代表して派遣会社で証明する。 と・・・これならOK!(経験年数が・・・微妙) あるいは・・・ 派遣先で証明をもらうか? ←自社社員でもないのに企業が印鑑押せない 過去に1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士等合格済なのですが・・ 施工管理経験という意味では、私の経験上、一般企業でもなんら変わりないことなんですけど・・・なぜ派遣はダメなのか?? 教えてほしい。 そもそも施工管理とは! 「安全」「品質」「工程」「原価」「環境」ですよね 派遣でも社員でも若干立場は違えど同じことをやってる。 試験課等における受験者各々の実務経験審査基準、見直しが先行課題ではないのか?

続きを読む

1,428閲覧

1人がこの質問に共感しました

1051580530さん

回答(3件)

  • 証明の証明は不要なので、抜け道はいくらでもあると思いますよ。 >試験課等における受験者各々の実務経験審査基準、見直しが先行課題ではないのか? 土木や建築の1級施工管理資格で、本当は実務経験がまったくない人なんてゴロゴロいますよ。実務でまったく使わないのに、資格が必要という、国の基準がこのような状況を産んでいると思います。

    続きを読む

    calcalcalaaさん

  • >派遣でも社員でも若干立場は違えど同じことをやってる。 立場が違うからNGなんですよ。 試験元が求めているのは受注者(請負人)としての立場です。

    めるぽさん

  • 理由は元請工事で仕事取れないからでしょう。 ゼネコンの派遣ならそのスキルは問われますが、あくまで派遣は派遣です。 元請の職員ではありません。 監理(主任)技術者、現場代理人は、現場での事故で逮捕される可能性がある職務ですし、正直国家資格としてはハードルは低くてもそれだけ責任がある資格です。 ようは元請職員と違い責任が無いじゃないですか

    続きを読む

    maidoさん

< 質問に関する求人 >

管工事施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる