教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記1級の勉強に苦戦しています。時間あるのに1日2時間ぐらいしか勉強できていません。理由は一つ一つの論点が難しく頭を使う…

簿記1級の勉強に苦戦しています。時間あるのに1日2時間ぐらいしか勉強できていません。理由は一つ一つの論点が難しく頭を使うと疲れてしまうからです。同じような理由で勉強時間が少なくなっているかたいますか?

652閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    長文大変失礼します。 3級や2級の問題のように掛かっても15〜30分で解ける問題とは1級は違いますから 「一つ一つの論点が難しく頭を使うと疲れてしまうからです」 と私も苦しんだ記憶の方が大きいので日商1級受験生の苦悩よくわかります。 疲れているのにそれでも毎日2時間も勉強されているのは偉いですよ。 特に私は1級撤退者なので 、 初学者向け講義では常にクラスの劣等生でしたしその後の答練も1回目の本試験も壊滅的な出来に終わりました。 2回目の受験時には予備校は直前答練だけに参加、それまではとにかく独学して過去問だけは解けるようにしようと過去問とひたすら格闘してました。そうすると過去問に出題されている論点についてはなんとか解るしかつ解けるようになります。まぁこれでは付け焼き刃的な隙間だらけのスカスカの実力しかないんですがそれでも予備校の答練では得点が上がっていき、本試験では商簿会計工簿原計で25点/22-23点/17〜18点/足切り点という結果を残せました。 基本論点の地道なインプットや個別問題の習熟はやはり必要ですが、早いうちから過去問を意識した勉強に移行した方が自分の経験から効果的だと思うし、予備校の自校や他校の合格者を見ていても過去問中心の問題練習にかけた時間が多い人ほど受かる確率が高いと感じます。 会計士受験生を除いた日商1級受験生の一発合格する率はだいたいその回の全国平均と同じくらいです。ガチ1級受験生の残り90%は2〜4回と複数回受験をして合格を勝ち取っているということも最後に付け加えておきますね。

  • 私も同じです。 でも二時間勉強できれば良しではないですか? 試験日近くなってくると追い詰められて1日中やることになりますが、病みます。 結局、一級に合格するのは理系で頭の良い人達で 自分のような凡人にはとてもとてもムリでした。

    続きを読む
  • 会計士試験を受けたんですが、 普段の勉強、5分もすれば疲れてもうむり休憩したいと思ってました。 目の焦点が合わなくなってくるんですよね。 勉強時間以上に休憩時間が必要でしたw 私の感覚では、密度の高い勉強はそんなに何時間もできるものではないと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 大丈夫です。最初はそんなところが普通です。そこから慣らしていけば8時間勉強できるようになります。 筋トレ感覚です。 やっていくうちに自然と体力がついてしまうんですよね。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる