教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年マンション管理士を目指します。

来年マンション管理士を目指します。マン管は、区分所有法・標準管理規約の条文を暗記するぐらいまでしないと、とよく見受けられますが、コンメンタールの代わりとして『区分所有法の解説』『マンション標準管理規約の解説』はどうですか? 管業は合格してます。

346閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    マン管、管業、宅建、行政書士に合格しています。 マン管は確かに民法、区分所有法、標準管理規約が得点源なのですが、当落に直結するのはむしろそれ以外なんですよ。上記の科目ができるのは当然として、その周辺でいくら点数を拾えるかです。 ですので、『区分所有法の解説』『マンション標準管理規約の解説』は使ったことがありませんのでなんとも言えませんが、それらで理解を深めるくらいなら、過去問でひっかけのパターンを覚えることの方が役立つような気がします。 管業はお持ちとのことで、5問免除が受けられますね。これは想像以上にアドバンテージです。あとは、民法、区分所有法、標準管理規約のひっかけパターンをより多く修得する、および、1問だけ出題される、被災マンション法、建替円滑化法、都市計画法、消防法、水道法、警備業法などの問題を確実に得点できるようにすること、この2点が大事だと思います。ついでに言えば、不動産登記法は棄ててもいいと思います。あまりに勉強のコスパが悪いです。

  • 個人的にはコンメンタールも『区分所有法の解説』も『マンション標準管理規約の解説』も使わずにtacのテキストだけで合格しましたが、良いと思いますよ。 君と相性が良い書籍を選ぶのが一番です。 頑張ってください。 マンション管理士 (今日、合格を確認)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >マン管は、区分所有法・標準管理規約の条文を暗記するぐらいまでしないと、とよく見受けられますが、コンメンタールの代わりとして『区分所有法の解説』『マンション標準管理規約の解説』はどうですか? 私は土地家屋受験生としての区分所有法の勉強をした。 区分法は丸暗記をする必要性はないと思うが条文の理解は必要。手っ取り早いのがコンメンタ-ルの精読。かなりの得点源になると思う。過去問で知識の再確認がベストな勉強法と自分の経験から考えています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • マン管、一発で合格しました。 条文の暗記など無理です(笑) 問題集をやり込んで合格しました。 私は管業よりマン管の方が相性が良く、高得点で合格できました。 管業は1度、落としてます。 宅建が終わってから慌てて勉強したんですけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

マンション管理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる