教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトでやらかしました。高校生です。

コンビニバイトでやらかしました。高校生です。お客さんが頼んだ肉まんがあったのと他にも色々頼んでたので急いで入れないとと思い、肉まんを入れようとした瞬間、引き出す加減や持ち上がり方が悪かったのかいつも効くストッパーが外れて肉まん2つが床にボトンと落ちました。しかもお客さんが見てる前で…。直ぐに謝って対応したのですが、床に落ちた肉まんを見てなぜかトラウマになりました。さいわいそのお客さんが優しい方で、返金した後に別の肉まんでも大丈夫ですよと言ってくれたので謝罪は当然したのですが、それでも申し訳なくなりました。その後店長にも報告し、店長も優しい方なので次から気をつけてくれればいいよと言ってくれたのですが、さらに申し訳なくなり。 他の従業員に見られたとかお金のこととかは何とかなるのですが、お客さんに対してや店長に対して申し訳ないですし、お店の評判に関わったり、肉まんを廃棄すること自体食品ロスの観点から自分自身廃棄の数を増やしたくないのにもうショックで…。次からどうすればいいのかもう自分でも分かってるのですが、注文してくれたお客さんのこととか、廃棄の分を補う店長のこととか考えたらもう、、、家帰ったらもちろん泣きました。でもなんも晴れません。考えるのやめたいのにずっと考えてしまいます。次バイトでどうすればいいのか分かってるんですけど、今回のことを引きずってしまいます。しかも未だに前回の失敗なども出てきてしまい、忘れてはいけないのですが、思い出さずにはいられないというか勝手に頭の中に出てきてしまいます。しかも最近喉の調子が悪いことが多く良い声の状態で接客が出来ていません。ストレスも酷く人の出す微かな音でも反応してその人がどのような感情でいるのか読み取ってしまいます。それも怒ってもいないのに普通の音なのに大きな音に聞こえて怒ってるかもと思ったりしてかなり気にしてしまいます。ここまでくると病院に行った方がいいですかね?

続きを読む

688閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    コンビニで働いています。 誰にでもミスはあるもので、お客様がいる中で商品を落として焦ってしまう気持ちは分かりますが、気にしすぎると余計にストレスになります。 自分も周りの目を気にしすぎる傾向にあり、結構ストレスで周りに過剰反応しすぎる事がありますが、それでも周りの方に支えられ、長続きしない仕事でようやく安定して仕事が出来ているのがコンビニです。 お客様を待たせては行けない、という気持ちが強すぎて焦ってしまうのでしょうね。 焦って商品を落として、余計にお客様を待たせるよりかは丁寧に正確に接客した方が良いかと思います。 誰にでもミスはあるものですから、気にしすぎると今後の私生活にも響くかと思います。 ストレスで余計にバイトのミスが増えたら、職場にも迷惑をかけるようになってしまうので、心配でしたら病院の方に行き安定剤処方してもらうのもありかとは思います。 コンビニでの仕事は忙しいですが、頑張りましょう(ง ᵕωᵕ)ว♪

    2人が参考になると回答しました

  • 一緒に働いてる子に大丈夫だよ。と言ってもらえたら良かったですね。 確かにお客さんや店長さんに謝罪する時はドキドキします けど皆んな少なからず失敗してるものです。 私は焼き鳥を袋に入れるのに手こずってタレが汚くついちゃって 『常連のお客さんなのに…汚いって思ったかな。』と落ち込んでたら 『誰もそんな気にしないから!!』って言ってもらえて気分が晴れました。 元気出してください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 若いならそんなものです 仕方ない もっと酷いミス繰り返す人は 沢山います 切り替えて元気出せば問題ない 幸い店長も良い人みたいだし どうしても気になるなら、別の誰かが何かでミスした時にうんと優しくしてあげれば良い 人はミスするものだから仕方ないですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • またまたネタですか? >>さいわいそのお客さんが優しい方で、返金した後に別の肉まんでも大丈夫ですよと言ってくれたので謝罪は当然したのですが、それでも申し訳なくなりました。 返金は不要でしょ。そもそも、まだ買ってもいないんですから。 仮に先にレジに通してたら、それをキャンセルすれば良いだけですし、別の肉まんで良いのなら、それで新規もしくはキャンセル後にレジ打てば良いだけです。 >>肉まんを廃棄すること自体食品ロスの観点 賞味期限の関係からすれば、余分に入庫したおにぎりやサンドイッチに弁当類とかの方が高額で(品切れ気味にするコンビニは大丈夫かも知れんけど)、肉まん2個なんて誤差のうちでしょう。 >>ここまでくると病院に行った方がいいですかね? 病院に行って、知恵袋にもコンビニにも寄り付かない方が良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる