教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳 女性 主婦 郵便局の年賀状仕分けの短期バイトに採用されました。 内勤で昼間勤務希望でしたが、夜勤の人手が少な…

50歳 女性 主婦 郵便局の年賀状仕分けの短期バイトに採用されました。 内勤で昼間勤務希望でしたが、夜勤の人手が少ないらしく、夜勤勤務を依頼されました。夜勤未経験なので少し考えたく返事を待ってもらっています。 年内の勤務ですので日数的には5、6日です。 迷っています。 夜勤経験あるなしに関わらず、ご意見をください。よろしくお願いします。

続きを読む

922閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「年賀状深夜 (21:00~翌朝5:45)」の経験者です (以下、私が勤務した局の場合です) 仕事は「基本的に立ち仕事」 現場では黙々と作業していますが、当番を除き 管理職は帰宅後なので、比較的気楽 勤務時間の管理は きっちりしていました 休憩なども時間になったら、社員からちゃんと 指示されました (区分機を止めないために、時差休憩になる場合が ありました) 休憩も 社員と同じ場所 休憩中も静かでしたし、寝ている人もいました 食事は(食堂が閉まっていたので)持参かコンビニ 残業が必要になっても、強制ではなかったです 屋外仕事でないし、1週間なら良いと思います 「立って動いている間は」眠くなりません

    1人が参考になると回答しました

  • 数日くらい、良いと思います。 夜勤は昼夜逆転ですが、メリット多いと思う。 時給高くなりますし、前の職場でもパートさん夜勤で22時~27時って働いていて、小学生くらいの子供もいるけど、その時間寝てるから(笑)とのことで。 ご飯だけ食べさせたら、あとは旦那さんもいるし、とのことでしたよ。 夜勤は、日勤と比べて、静かな和気あいあいとした雰囲気あります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる