市職員として採用して、消防署に派遣してると言う扱いの自治体ならあり得ます。 病気だったり、事情は色々でしょうね。
消防を一旦退職し、再度市役所職員試験を受けて合格すれば可能ですよ。 採用試験を受けずに市役所職員にはなれません。 というのは「任免権者」というのが違うんです。 消防官は消防長が任免権を持っています。任免権とは、職員を採用したり、退職させたりする権限です。これに対して役場の職員は首長が任免権を持っています。 つまり「消防吏員を役場の職員に任命する権限は消防長にはないし、首長に消防吏員を役場に移動する権限もない」のです。だから、消防学校を出たばかりの消防士を役場の職員として勤務させることはできないのです。 例外として、一定の勤務経歴のある者を消防から市役所に移動させ、防災業務を担当させたり、役場の職員を消防署の事務職員として勤務させる「人事交流」といいます。これによって相互の仕事を理解したり、人脈を構築したりしてますよ。
無いです。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る