教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書に嘘を書くとバレますか? 3年働いた会社(A社)を辞めた後1年半ニートしてました。 その後今の会社(B社)で働いて…

履歴書に嘘を書くとバレますか? 3年働いた会社(A社)を辞めた後1年半ニートしてました。 その後今の会社(B社)で働いてます。 最近また転職活動をしようと思っています。ブランクの答え方について調べていたところ、そもそも空白期間を抹消すればいい(A社で4年半働いた事にする)と書いてました。 その年の職歴を変えると源泉徴収票が何かでバレるそうですが、過去の空白期間であればバレないと… 本当でしょうか? 以前勤めていた会社に問い合わせたりなんてことはあり得ませんか?

続きを読む

213閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 過去に働いた会社の在職証明書の提出を求められる可能性があります。その場合は、一発でバレますね。

  • 虚偽ですから解雇対象になりますよ? バレる可能性は低いですが、空白期間を隠してずっと抱えていくのですか? それをやり始めたら嘘に嘘を重ねる癖が付きますよ? コントロールできる自信があれば自己責任で

    続きを読む
  • 前職への問い合わせは、個人情報保護の関係で無いと思いますが、 もしかしたら、前職の在籍証明の提出を求められるかもしれません。

  • 確率は低いですがあり得ます。長年総務人事をやりましたが何回か調査の電話を受けました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バレない(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる