教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制大学から臨床心理士もしくは公認心理士の取得を目指すのは難易度が高いのでしょうか?

通信制大学から臨床心理士もしくは公認心理士の取得を目指すのは難易度が高いのでしょうか?二種指定校は卒業後に1年の実務経験が必要になるようですが、まずその資格を持っていない状態で実務経験を積むことは出来るのかと疑問です。 医療関係の仕事や専門学校に行ったことがない人にはもっと難しいのでは? 心理学に興味があるだけの高卒社会人ですが、気になります。

続きを読む

304閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少し整理しますね。まず民間資格なのが臨床心理士なのに対して、国家資格になるのが公認心理師になります。ただ公認心理師自体は比較的最近できた資格であるため、心理系の資格として臨床心理士は長いこと認められた資格になります。 この両資格の受験資格には多少の違いがあります。まず臨床心理士・公認心理師は共に認証された大学院修士課程(もしくは博士前期課程)の修了が前提となります。違いとしては臨床心理士は指定大学院(専門職大学院と第1種大学院は修了すれば自動的に受験資格が与えられるのに対して、第2種大学院のみ修了後1年以上の実務経験を経ると受験資格が与えられる)を修了すれば良いのに対し、公認心理師は認証を受けた大学の学部で指定科目を履修して卒業した後、認定された施設で2年以上の実務経験をするか、認証された大学院修士課程(博士前期課程)で指定科目を履修して修了すれば、受験資格が与えられます。 では通信制大学・大学院ではどうでしょうか?結論から言うと可能と言えば可能ですが、相当の難易度といえます。まず臨床心理士ですが、通信制大学院で受験資格を得られるのは以下の3校に限られます。 第1種(修了すると同時に受験資格取得) 東京福祉大学大学院心理学研究科臨床心理学専攻臨床心理コース 佛教大学大学院教育学研究科臨床心理学専攻 第2種(修了後1年以上の実務経験を経ると受験資格取得) 放送大学文化科学研究科文化科学専攻臨床心理学プログラム ※心理系の専門職大学院には通信制はなし。 通信制の特徴として、第1種大学院では学外での実習時間(80時間)と学内実習の関係で、3年課程を取っています。一方の第2種大学院ですが、こちらは学内実習がないため、2年課程となっています。 臨床心理士の場合は学部は必ずしも心理系学部を卒業しなくても良い形を取っていますが、できるだけ心理系の科目をある程度取っておく必要があります。この場合は認定心理士という民間資格を取ることで、学部で学ぶべき心理学の素養があると認められます(基礎資格として大卒であることと、日本心理学会が指定した科目の履修が必要)。 一方の公認心理師は認証された大学の学部で指定科目を全て履修して卒業した後、さらに認証された大学院で指定科目を履修して修了すると受験資格が与えられるAコースと、学部段階のみで卒業した後に指定された施設で2年以上の実務経験を経ると受験資格が与えられるBコースがあります。 通信制大学・大学院の場合は学部段階だとそれなりにあるのですが、大学院となると先ほど述べた臨床心理士指定大学院から放送大学を除いた2つの大学院のみとなります。これは実習時間が学部段階では80時間なのに対して、大学院段階では450時間は必要となります。従って大学院の場合は実習時間の確保がかなり難しいため、僅かの大学院しか現状取れない形となります。 それじゃあ認証された学部を卒業して、2年間の実務経験を積むというBコースもあるから、無理に大学院に行かなくても…とお思いかもしれませんが、問題は認証された研修施設です。研修施設のほとんどは法務省矯正局の刑事施設か家庭裁判所が該当します。比較的門戸の広い民間事業者は全国に7つしか無いため、その点では公務員の専門職に比べると高い壁となっています。 また学部段階でも実習を受けるには学内試験(放送大学)や一定以上の成績(東京福祉大学)などを突破する必要があります。参考までに放送大学では実習を受けるための学内試験の倍率は12〜17倍となっています。 纏めるとまず臨床心理士と公認心理師の受験資格を得るための過程を見比べること。臨床心理士・公認心理師共に原則大学院修士課程の学歴が必要であること。公認心理師は学部段階・大学院段階の指定科目を全て修得して卒業・修了すること。双方取れる通信制大学院はあるが、全国に2校しかないと言うことです。

  • 公認心理師になるには通信制大学院でも実習450時間が必要です。 通信制といっても通学が多いです。 働きながらは難しいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 公認心理師と臨床心理士の受験資格の取得方法が違いますので整理されて考えられた方が良いと思います。 二種指定校は臨床心理士のルートで、主に公務員なとすでに働いている心理職の人のためのものです。 公認心理師は特に通信制大学からは厳しいと思います。

    続きを読む
  • もちろん高いですよ。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる