回答終了
同僚の度重なる欠勤に腹が立ちます。 (長文です。) 福祉の現場職で働いています。 私:第3子出産後に難病手帳をとるに至った妻(今は働いていない)と子ども3人(小学生一人と未就学児二人)同僚:普通に働いていらっしゃる奥さんと、成人したお子さん二人(有名私立中学・高校のご出身) 本当はもう1人職員がいたのですが、精神を病んで休職。 自分も残った同僚と毎日ギリギリの状態でやっているのですが、 この同僚が自分の感覚ではとにかくよく休みます。 今月も、 ・第1週金曜午前:お子さんの病院付き添いで欠勤 ・第2週金曜午前:同上 ・第3週金曜午後:同上 ・第4週月曜午後:ご自身の眼科で欠勤 ・第4週火曜午後:お子さんの病院付き添いで欠勤 ご家庭が大変なら同情しますが、 土日は墓参りやペンキ塗りなどの家の用事や、 道の駅巡りなどでお忙しいようです。 自分は病身の妻を抱えて、家のことはできず荒れ放題 また、曲がりながりにも成人されている同僚のお子さんと違い、まだうちは本物の子ども。 今日も病身の妻が自分の病院と怪我をした子どもの病院をハシゴしています。 なお腹が立つのは、同僚の職務上の地位。 定年退職されていて、私の職場は ・契約社員(給料が高い代わりに残業がある。また、休職した場合の補充はない) ・再任用社員(給料は安い。休職した場合の補充はある) があるのですが、 同僚は契約社員です。なのに、仕事は休むは毎日定時で帰るはいいとこ取りをしている。 それに増して、休職している同僚が定年退職する際、その同僚を唆し契約社員にしました。 言うなれば、休職した同僚の代替が来ないのは、この子どもの病院の付き添いで頻繁に休む同僚のせいでもあるといえます。 自分が1人で3人分の仕事ができると良いのですが、 逆に経験が長い分、同僚は利用者さんの世話や扱いがうまく人気があり、 自分は同僚がいないときにてんやわんやしている印象が強いようで、利用者さんといい関係を築けていません… 同僚に腹が立つけど、居なくなられても困ることに悩んでいます。 自分はどうすればいいでしょうか? 休職した同僚の補充は来ず、同僚が休んだときのヘルプをお願いすると違う同僚の負担が増すことになります。 同僚のお子さんたちの病気がどんなものかは聞いていません。 正直癌や白血病なら同情しますが、 お子さんの引っ越しとかで平日休む同僚のこと、 聞いて花粉症とか言われたらぶちギレてしまいそうです。 管理職へ相談しようと思いましたが、 ・休職した同僚の補充が来ないのは社内規定 ・よく休む同僚がいなくなるのも困る んです。 でもでもだってですみません… 同僚の息子さん2人が卒業された私学が私の長男の志望校で正直届かないところにあるのも腹が立ちます。 まあもっともこれは長男のケアをしっかりする余裕がなかったというより、 元々の頭の出来かもしれませんが… 精神的にも限界です。 アドバイスをよろしくお願いします。
177閲覧
私は統合失調症で幻聴や被害妄想が酷く人が苦手なのでセブンのバイトを週1は欠勤してしまいます。 休んだ分、お給料は減るのでほぉっておけば良いのでは?欠勤が多いならその方に勤務日数を減らすとか話し合いをするべきです。 そして直接休まれると困る旨を本人と話し合いましょう。ここであなたがとやかく言っても何も状況は変わらないので本人と話し合いましょう。 本人に話すのが怖いとか嫌なら今の状況が続くだけで私たちはどうすることもできないです。
お気持ちはすごくわかりますが、腹を立てる相手は、その同僚だけではないと思います。 労働者に欠勤する権利はありませんが、そのような状況が常態化しているなら、それはその状況を管理職が認めていることになります。 自分と比べると、普通に働いている奥さんと成人した子供なら、そこまで休む必要もないんじゃないかと言う気持ちもわかります。 ただ、逆に考えてみてください。その同僚は、そこまで真剣に働く必要がないってことです。 本当に花粉症程度で休んでいる可能性もあります。 「別に生活に困っていないし、定年退職しているし、契約社員だから責任感も持つ必要ないし、自分の好きなように働かせてもらえないなら、いつでも契約解除してください。」 って感覚なのだと思いますが、その人がいないと困るような状況なので、更に拍車がかかるのだと思います。 管理職に相談して、その返事しか返ってこないようなら、どうしようもないと思います。 我慢するか、転職かの2択になるでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
眼科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る