教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

運送業は巷で「やばい」仕事と言われることが多いらしいです。 人手不足が常態化しているにもかかわらず、経験者だけを集…

運送業は巷で「やばい」仕事と言われることが多いらしいです。 人手不足が常態化しているにもかかわらず、経験者だけを集めていたわけですが即戦力採用だけでは人が集まらない時代になってきたようです。評判通りだとますます若者は敬遠するのですが、今後の不人気業種はどのような道筋を示すと思いますか?

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 運送業の中でも佐川急便やヤマト等大手含む会社はアノ手この手で募集掛けてるから何とか人手は足りてるかも知れないけど 中小企業になると待遇面から何から何まで大手のマネすると 経営破綻に近い形にはなるから 未々業界経験者優遇採用枠を 設けないととてもやっていけない。中小企業でも佐川急便の書き方悪いけど舎弟企業に成り下がれば佐川から何から何まで援助受けられるので一応経営としては安泰かも知れないです。 私自身の顔見知りから聞いたけど佐川が輸送の仕事を廻してくれる時が有るから自社で営業やらなくても其なりに御行儀のよい荷主さんと知り合えるみたい 。今、運送業は段々ヤバい雰囲気になっちゃってるけど もうこうなったら佐川や西濃トナミ福山等大手企業にしがみつく営業しないと特に中小企業は 消えて無くなります。 佐川やヤマトがTVCMでバンバン良いイメージを流すと若手は みんなそうゆう会社に行くから 中小企業の会社には若手が入り難くなります。 今。中小企業に出来る事は 大手企業の舎弟になる事です。 そうすれば少なくとも輸送の仕事が廻ってきますから。 佐川やヤマトが所有してそうもない車輌持ってれば 自ずとお声は掛かりますから。 そんなの関係ねー、とか言ってる中小企業は近い未来には 消えて無くなりますね。 何処かで?佐川やヤマト等大手とタッグを組まないと 若手処か?経験者からもサジ 投げられますよ。 どうしても?佐川やヤマト等大手と組みたくないと考えるならば中小企業で佐川やヤマト等に負けない位の組織を中小企業同士で立ち上げて運営していくしか無いです。 これからは、そうゆう時代です よ。 それか?製造業企業の専属輸送会社として再スタートさせるか?。 中小企業が生き残るには 今から出来る限りそうゆう事をしないと近い未来には消えて無くなりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる