解決済み
私はとある私立の理系大学に通うものです。将来は国家公務員技術系か研究職に就きたいと考えています。そこで就職について調べていたところ国家公務員技術職の年収は300万〜400万というのを目にしました。また、激務ということで女性の私は厳しいのかな、とも考えるようになりました。そこで、質問なのですが、国家公務員技術系はそんなに給料も低く、激務で働きずらい環境なのでしょうか?そして私自身そこまで社交的な人間ではないので今の大学を卒業後は国立の大学院に進み、研究職として就活した方が良いでしょうか?
277閲覧
研究職に就きたいのであれば院進が必須となります。 ただ、理系国立大の学部生は半数が院進を希望しているので、他大学からの院進試験はハードルが高くなります。 私の父は地方公務員の技術職(大卒.地方中級)です。 年収は大企業と比較すれば低いと愚痴っていますが、中小企業の技術職よりは良いという感じです。 ただ、公務員は課長級にならないと年収1.000万円は超えない給与設定となっており、大企業の係長級で1.000万円が羨ましいと嘆いていました。 ちなみに父の職場は激務ではありませんが、配属局によって仕事量は変わると思います。 私は院の研究室から某メーカーに就職し、現在は先行開発職に就いています。 元々開発を希望していたわけではありませんが、基本的に企業は配属先ガチャを行うので覚悟が必要となります。 仕事量に関しては配属先次第となりますが、私の職場はチームで工数が厳密に決められています。 ちなみに給与に関しては年功序列が強い企業なので、40歳になるまでは世間が言うほど高給ではありません。 まとめると、研究職に就きたいなら院進してください。 また、公務員でも民間企業でも仕事量は配属先次第です。 それから、研究職といってもある程度の社交性は必要ですし、プレゼン能力は要求されます。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る