教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁の試験に申し込んだのですが、身長155、体重45、握力25では無謀でしょうか?

警視庁の試験に申し込んだのですが、身長155、体重45、握力25では無謀でしょうか?現在、私は東京理科大学4学年なのですが、いまだに就活が決まらないため、今日締め切りギリギリに勢いで警視庁の試験に応募してしまいました。 元々、警察官にはなりたいと数年前から考えていましたが、身長に恵まれてなかったのでエンジニアになることを決めました。 大学では数学を、独学ではサイバーセキュリティと語学を学びました。 しかし、未だに就活が決まらないし、筆記試験は簡単そうな公務員試験を試してみようと思いました。 コロナで暇だったのでランニングはしていましたがスタミナだけです。 警察試験は筆記試験より面接や体力試験が半分、もしくはそれ以上に重要とお聞きしました。 やっぱり小柄な私には高望みでしょうか?

続きを読む

282閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なんだかんだいって、筆記重視です。 体力は、一次が受かってから少し頑張れば基準に入れると思います。

    ID非公開さん

  • 理科大なら大学院進学は考えなかったんでしょうか?進学の意思に関係なく就職に失敗しそうなら就職浪人回避で院進学という方法もあります。 高望みかどうかは今更考えてもどうでもいいことです。申し込んだなら全ての試験に全力投球するだけですよ!!

  • 一応基準はクリアしてるようですから結果を待ってみてもいいのでは?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる