教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣契約を更新しない場合、 忘年会は断りますか? 契約更新しない事は まだ企業側は知りません。 私としては更新しない…

派遣契約を更新しない場合、 忘年会は断りますか? 契約更新しない事は まだ企業側は知りません。 私としては更新しないから 忘年会は行きにくいです。。あと、人数は30名くらいなので コロナが不安なのもあります。 正社員の人達はコロナになっても 給料は有給とかで保証されるけれど 私は派遣になってまだ短いので 有給が無いのです。 コロナになった=給料でない ↑ これは現実的に確定です なので これって自己責任になるんですよね? 派遣更新しないことを除いても やはりコロナの不安は大きいです。 8月以降、社内で4人も コロナになってるから。。 又、他の派遣社員さんで 飲み会いかない人は1人はいるかもです。 正社員の方々はわかりませんが。。 皆さんなら どうされますか? ちなみに 契約満了は来年1月末です。

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者様が忘年会に行きたくないようなので、行かない方が良いと思います。 行く方が気まずいと仰ってますが、私なら行かない方が残りの期間気まずいので行きます。 ちなみに、社保に入っている派遣社員がコロナになったら、お給料全額は補償されませんが休業補償で6割は出ます。 https://care-staff.co.jp/for-workers/news/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AB%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%97%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%92%E4%BC%91%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E6%B4%BE%E9%81%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1/

    1人が参考になると回答しました

  • 行かなくていいんじゃないですかね。 正社員がメインの対象で派遣は来たいなら来ればくらいにしか考えていないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 更新するしないに関係なく、自分が忘年会行きたくないなら行かないです。 更新もしないであと2ヶ月もなく辞めるなら無理する必要も無いし。 その時にコロナ感染で仕事休むことになると生活が成り立たない派遣なのでまだ有給休暇もない私は今回は控えます。とかを建前上の理由にはします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる