教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メーカーの品質保証、品質管理の部署について。 現在、就活中の理系院生(M1)です。 とあるメーカーの品質保証部にインタ…

メーカーの品質保証、品質管理の部署について。 現在、就活中の理系院生(M1)です。 とあるメーカーの品質保証部にインターンシップで行くことになりました。このことをうちの教授に相談したところ、品質保証部についてボロクロ言われました。 品質保証部は院卒で入るような部署じゃない、そこは左遷部署だ、今からでも参加取り消して、他の企業のインターンに参加した方が良いなど... 品質保証部というのはそんなにイメージ悪いのでしょうか。 そこまで教授にボロクソ言われると思ってなかったので... 皆様のイメージを教えていただきたいです。

続きを読む

1,004閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    某大手家電メーカー勤務です。品質保証部にそんな悪いイメージをもっている教授がいるなんて残念ですね。 品質保証部というのは、商品の品質を改善するための様々なことを「開発」する部署です。開発中の製品の品質確認を行うのはもちろん、工場での生産工程での品質検査方法を策定したり、国際的な品質基準を社内に運用したりします。開発部、生産技術、調達、営業、カスタマーサービス、社外の計測機関など様々なところと密接に連携して仕事をします。 私の会社でも新卒の人は学部卒・院卒問わず配属されます。 たしかに、研究や開発のような花形の部署ではないかもしれませんが、メーカーにとって無くてはならない非常に重要なことを担っているんですよ。

  • 昔の会社で何かあったのかもしれませんね。 確かに大企業ほどロクでもない人間が多くなるのは同意です。 新規開発に意欲的な中小企業なら研究開発に品証も駆り出されますので院卒が活躍する機会もあると思います。 通常業務では基本的に設計開発よりは製造現場に近いので、中卒高卒の作業員の人達と接する機会の方が多いです。 学部卒でも物事に対する考え方がだいぶ変わるので、院卒だとなおさら「同じ日本語なのに言葉が通じない」シチュエーションが多いかもしれません。

    続きを読む
  • 院卒が行くところではないというのはそうかもしれません。 開発する人間からすると良いイメージはないですね。 不具合を見つけて文句だけ言うみたいな感じですから。 解決は全て開発がしますからね。 ただ、左遷部署かって言われたらそんなことないと思いますよ。

    続きを読む
  • とんでもないです。 むしろ大手メーカーと取引開始する際、「品質管理部門」がなければ「御社は品質管理をしていないんでしょうか?ISOに準拠していますか?」と取引に疑問を持たれます。 企業的にはそれぐらい重要なポジションです。 ただ、「院卒」という学歴をお持ちなら「院卒という経歴を生かした研究開発職に進むべき」という意味でのアドバイスと思います。 「製品の管理をする」という意味で品質管理は重要なポジションですが、製品の理解と管理の仕方さえ把握できればある意味誰でも出来るポジションです。 ですが「製品そのものを作り出す」というのは、研究開発職にしか出来ないのですから。 上記の意味で院卒という事は何らかの研究職と御推察しますので、それを活かせる企業の研究開発方面に進まれることを私が教授でもやはりお勧めすると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる