教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

話している内容に矛盾が生じてしまうのはなぜでしょうか?

話している内容に矛盾が生じてしまうのはなぜでしょうか?最近周りの人から、「最初あなたはAと言ったのに、後で聞いたら、Bだと言われて戸惑うことが多い。コミュニケーションが成り立たなくなるから、何とかして欲しい」と言われるようになりました。会社で話をしたくないせいか、良い加減に話を聞く癖がついてしまいました。そのため、相手が何を話してるのか、特に複数人いると話の内容がわからなくなってきます。 また、会社に勤め出して以降、同居している母から「口調がきつくなった。性格が悪いと今の彼氏から嫌われてしまうよ」とも言われます。 性格が悪いと言われるのが嫌で、母親に今は話したくないと言うと、「お母さんのことが嫌いなの?」と聞かれ、泣かれます。 なんか疲れました。

続きを読む

21閲覧

回答(3件)

  • んー、なんでしょうね。 あなた自身が気が付いていると思いますが、他人に興味関心がないんだと思います。 その理由はわかりませんが、他人に興味を持って接してみては? 人の話を聞く時に、何か一つでも質問をしてやろうくらいの姿勢で話を聞くと良いと思います。 後は論点思考を持つようにしてください。

    続きを読む
  • 私にもそういう時期がありました。 でも仕事や交友関係の中で自分なりに他人と自分との違いを比較し、どうしたらダメなのか、どうしたらいいのかをいっぱい考えました。 その結果、周りからはすごく変わったと誉められるようになりました。 他人との接し方って練習でなんとかなると思いますよ。すぐには難しいかもしれませんが、こうやって知恵袋で年齢も出身もバラバラな人達と会話をするだけでも効果はあると思います。 一緒に頑張りましょう。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる