教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士の専門学校に通うのですが勉強について行けるか不安なので今からほんの少しだけ予習をしています。 解剖学の歴史につ…

作業療法士の専門学校に通うのですが勉強について行けるか不安なので今からほんの少しだけ予習をしています。 解剖学の歴史についてもやるべきでしょうか?またほかにやっておいた方が良いことがありましたら教えて頂きたいです。

239閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。大学の作業療法学科に通っている3年生です。 予習偉いですね!私は入学当初は三角筋や上腕二頭筋の場所すらも分かっていない状態で先生を驚かせた記憶があります……。解剖学の歴史よりも骨の名前、筋肉の起始停止、作用は絶対必要な知識となってくるのでそこら辺を予習しておけば良いと思います。 あとは高校の授業で習った生物の復習です。(外胚葉やホルモンなど、、) 作業療法士はこういう仕事だと言うことを大まかにでも調べておくと勉強する意味も分かってきますね。 1年生は基礎をしっかり真面目に勉強をすれば大丈夫なのでそんなに不安にならなくても大丈夫ですよ! お互い頑張りましょうね!

    なるほど:4

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる