教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳の定年を迎えたので、新しい仕事を探さなければ思っております。 どんな仕事があるでしょうか? やはり、ハローワークで…

60歳の定年を迎えたので、新しい仕事を探さなければ思っております。 どんな仕事があるでしょうか? やはり、ハローワークで探すのが一番でしょうか?

123閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    定年まで勤められたのなら 失業保険の給付手続きもあるから とりあえずハローワークに行きですね。 今まで従事していた業務内容に近いものが 報酬が減っても 良いと思います。

  • 今ということであれば、誰でも65歳まで働けることになってますが それを辞して60歳でやめて別の職場で働くということでしょうか? それは市場では60歳の転職と同意です。 特別な能力ない限り難しいと思います。

    続きを読む
  • >報酬が減っても 良いと思います 定年を迎えたなら、自分の技術の継承だと思って、二束三文の仕事でも「ボランティア」の気持ちでやれば心安まると同僚の年配者が言ってた。 70歳近くで月に固定で15万、請負なので多いときには200時間とか、徹夜休出とかもしてた。 「俺の給料(報酬だけど)、最低賃金以下だよ~」が口癖だったよ(東京)。

    続きを読む
  • 私の時は、 私立大学の警備員(実質ほぼ清掃) マンションの管理人(実質ほぼ清掃) 大手企業の工場での清掃 などを紹介されたが、 土日休みでなかったから断った

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる