解決済み
社会人一年目です。 上司の計画の練り方や進め方、人の配置などに違和感を感じます。 ただそう言った事にアホなことに学生時代に関心を持ったことがないため、意見を述べることもできずただ従っています。こんな自分が嫌なので 組織作りやリーダー論や計画の進め方などを学ぶ上でおすすめの本やワード(OODAやPDCAとか)を教えてほしいです。 宜しくお願いします。
本を読んだからといって上司に逆らいたいわけではなく なんでここでこういう指示が出るのかは なんの理論に基づいて行っているのか などを分かるようになり、より適切に動けるようになりたいor自分ならこうするなど経験を積んで自分が上司になったときに活かしたいという意図です
100閲覧
OODAループの創設者、ジョン・ボイドの弟子チェット・リチャーズが書いた OODA LOOP(ウーダループ) https://amzn.asia/d/7NRNWLE 海上自衛隊特殊部隊を創設した伊藤祐靖の本 特殊部隊に学ぶ ビジネス強化書 https://amzn.asia/d/3KNw82h 私自身OODAループを相当読んでいますが、伊藤祐靖の本も似た感触覚えます。 あとは古代中国の名著、孫子。これは解説本ではなく、岩波文庫が出している原著・日本語訳をオススメします。 心理学、特に認知バイアスあたりを知ることも良いです。脳科学勉強すると人がなぜ馬鹿な行動するか、トラウマで行動二の足踏む人たちのことがよくわかり、解決策も見えてきます。 ハウツー本は売り上げ目指したものが多いのでメソッドではなく心理や脳科学に近い原理を説いた本です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る