教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で広告を掲載するのに、広告代理店に見積を頼みました。 原稿制作もお願いしたく、制作費2万円別途かかるとのことでした…

仕事で広告を掲載するのに、広告代理店に見積を頼みました。 原稿制作もお願いしたく、制作費2万円別途かかるとのことでした。イメージとして手書きのラフ案を頼まれたのですが、私が素人ながらに自分でイラストレーターで案を作成し、「このようなイメージでお願いします」と代理店にお願いしました。戻ってきた校正が、私が送ったデータそのままでした。そのままだったので、制作費2万円をなくしてもらうようお願いしたのですが、「制作部がすでに動いているので取り消すことはできません」と言われました。確かに見積の段階で私は見積通りで発注しましたが、実際に制作していないのに、制作費を請求されることに納得がいかずここで皆さんのご意見を聞きたいと思い投稿しました。 この状況では、やはり見積通り請求されるのは仕方ないのでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと変更しただけとかでなく、あなたが送ったデータと完全に同一だったの?もしそうなら先方が送るデータを添付し間違えたとか

    1人が参考になると回答しました

  • 広告代理店の多くは制作部門を持たないため、外部の系列又は独立した制作会社を利用しています。 従い、依頼された原稿は外部の制作社が、広告入稿用の版下(データ)を制作しているため費用が発生するわけです。 確かにイラストはそのままでも、費用を最低に抑えるために、そのまま使用したのだと思います。 別にイラストを依頼すれば数十万円の費用が発生したと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる