教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職申し入れに失敗しました。 2年前に今の会社の社長に声をかけて頂いて転職しました。 直属上司には最初から「あなたは…

退職申し入れに失敗しました。 2年前に今の会社の社長に声をかけて頂いて転職しました。 直属上司には最初から「あなたは社長から預かってる」と言われました。社内はパワハラ体質で、若手社員がなかなか育ちません。今どき?と感じる位に酷く叱責される社員を見て心が痛み、だんだん嫌気が指してきました。正直私は資格で仕事しているので辞めるハードルは低いです。 退職意志を1ヶ月前に上司に伝えましたが、保留にされ「在宅勤務しといて。頼むから辞めないで」と言われ、言われるままに在宅勤務してます。とはいえたまには出勤して作業があります。パワハラ受けてる人からは恨めしい視線が気になり始めたのでやはり辞めたいです。 多分上司は社長の目があるので、私を辞めさせたくない様子。社長はオーナーというだけなので、ほとんど内部は任せっぱなしで干渉していません。(他にも複数会社を所有している) 上司を飛び越えて社長には言いにくいです。 一回辞めたいと言って保留されているだけに、再度言うのに勇気入ります。前回の辞める理由は「夫が単身赴任になり子育てと両立が困難、往復2時間超えの通勤で物理的に無理」と伝えました。実際に数ヶ月前から夫が単身赴任になり、以前は夫の担当だった保育園の送迎が困難になりました。(夫の企業内保育園なので通勤が遠回りになっている)物理的に無理との理由なのですんなり退職できるかと思えば、「在宅ワークにすれば良い、どうしても無理になったらその時は休職したら良い」と言われ退職出来ず…… 上司は予定では来年4月には部署異動です。そこまで私が退職されると困るんだろうな………という事だと思います。 皆さんならどうされますか? ①そこまで我慢して在宅ワークする ②出来るだけ早く退職 ③一旦休職にしてその後4月以降に社長に報告して退職 一旦休職にすると人事部付けになるので退職はスムーズな気がします。 でも本当は早く退職したい……… 私にカツを入れてください

続きを読む

87閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • まず前提として労働者の退職の意思を会社側は拒否できません。 引き留められるのはあくまで「お願い」なので、あなたが意思を通して辞めることは問題なくできますのでご安心ください。 そこで考えていただきたいのが、今の会社にパワハラ気質があるとあなたが感じるから辞めたいのですね。 逆にパワハラ気質が無くなれば続けて働きますか? 働くのであれば①、改善されたとしても辞めるのであれば②です。 で、①であれば、あなたは上司に強気に出た方がいいです。 その「パワハラ気質な社員への対応を会社全体で止める」ように上司に申し出るのです。 で、改善出来ないのであれば、詳細を社長に説明し、早急に退職すると伝えるのです。 上司は社長への体裁があるので簡単には無碍に出来ないはずです。 ある意味であなたは上司の弱みを握っている状態です。 で、改善されればあなたが辞めたい理由は無くなりますし、他の社員からも感謝されて会社での居心地は良くなります。 逆に拒否されたり、上司から疎まれて杜撰な応対をされるようになれば、それこそ思い残すことは無くなるのでスッキリ辞める事が出来ます。 その後の上司が社長からどういう扱いなろうと知ったこっちゃないじゃないですから。 ま、そもそもそこまで頑張りたくないのであればさっさと②で良いと思います。

    続きを読む
  • 退職に失敗って(笑) 退職するときは「辞める」伝えれば辞められます 会社側には辞めたい人を辞めさせないことが出来ません つまり辞めることを会社側に認めてもらう必要はありません 「○月○日で退職します」と伝えれば良いだけです >一回辞めたいと言って保留されているだけに、再度言うのに勇気入ります 最初に退職の意思を示してから2週間が経過していればあなたはいつでも辞められますよ 明日から働かなくても全く問題はないです いずれにしてもあなたの勇気(覚悟)だけです

    続きを読む
  • 今から社長に直接辞める話をつけます

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企業内保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる