教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から新入社員として日々頑張っている22歳です(^^) 色々あって気が滅入っていつか転職を、と考えています。(もちろ…

4月から新入社員として日々頑張っている22歳です(^^) 色々あって気が滅入っていつか転職を、と考えています。(もちろん今すぐでわありません!) やはり転職するにはどの程度の職歴(何年勤務)が必要なのでしょうか? そして正社員ってゆうのは、社会的にはやはり有利なのでしょうか(>∩<)

続きを読む

541閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに会わない、相性の悪い職場はあります。ただ一年はしないと履歴にも書けません。 面接側の経験上、普通一年間から履歴には書いてもいいですが、 数ヶ月の職歴は反ってマイナスになります。 もしそうなるなら数ヶ月は省略し就活していた事にするほうが賢明です。 面接する側は 三年続いている職歴なら評価すると思います。 正社員は契約社員より 条件は当然いいです。 代わりに責任感が必要 例えば未来工業(株)の様な全員正社員の会社を探してみて下さい。 面接は人物重視、やる気体力能力を期待しています。頑張って!

    1人が参考になると回答しました

  • 軽薄な考えは捨てて下さい。希望の会社に入社(希望じゃないかもしれませんが)して、もう退職ですか!情けない!会社が貴方にかけた時間・経費等について考えたことがありますか? 新卒・中途社員に、会社は貴重な時間をかけて人材育成・教育訓練します。その間、会社は、費やした時間・期間及び、先行投資した諸経費(求人広告費、給与、税金、健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、住民税、教育訓練費、作業服、安全靴、ヘルメット、名札、名刺、タイムカード、備品等々)の負担・損益・リスクを抱えています。その負担・リスク・損益・赤字等を補充しているのが営業利益です。つまり、新卒・中途社員が利益を上げられる人材、会社に貢献できる人材に育つまでは、会社に多大なリスク・損益・赤字等を負担させていることを理解・認識する必要がある。及び、上司や先輩社員達の営業・販売努力等のおかげで給与が支給され、生活させて貰っていることに深く感謝すること。そのため、試用期間内で退職する者或いは、若年勤務(5年未満位)で退職する者に対して、会社は人材育成等に先行投資した諸経費の一部負担として損失・損害賠償請求する権利があります。会社に与えた負担・利害・損害・損益・リスク、更に、ここ最近では、リコールで発生した損失・損益・社会的制裁の度合、企業極秘・情報漏洩・守秘義務の怠慢等、それぞれ度合により何割負担の賠償請求するかは、社則、就業規則等で決められているはずです。退職者に支払い能力がない場合、連帯保証人に損失・損害賠償請求されます。会社が、新卒・中途社員に対して、連帯保証人、誓約書、雇用労働契約書、健康診断書、卒業証明書、成績証明書等の必要書類を提出要求しているのはそのためでもあります。 入社してからこんな筈じゃなかったといって後悔しても遅いです。事前に会社の下調べ・情報収集を怠った貴方が悪いんです。確り反省しなさい! 元、東証大証一部上場会社 総務部 人事採用グループ 部長 現在、機械技術会社 代表取締役社長 某商工会議所 特別研修部 セミナー講師 国立大学 エネルギー環境政策学 客員教授より

    続きを読む
  • 基本は三年と言われていますが、今は意外と関係ナイです。なので、短い期間でも大丈夫ですょ。正社員は有利だとおもいます。その会社にもよりますけど。。最低でも半年頑張らないと、ハローワークに行ってお金が貰えないので、頑張って下さい★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる