教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二級建築士試験合格についての質問です。 私は定時制の工業高校で4年間建築科を通い今年の春卒業しました。 来年の学…

二級建築士試験合格についての質問です。 私は定時制の工業高校で4年間建築科を通い今年の春卒業しました。 来年の学科試験に合格するため勉強を始めようと思うのですが、独学で合格したいです。仕事をしながらどのくらいの期間(何時間程度)どのような勉強方法で勉強すれば良いかが分かりません。 教えて欲しいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

補足

ちなみに総合資格の令和4年度の教材購入済みです。

続きを読む

64閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    二級建築士(学科)独学合格者です。 今からなら毎日平日1時間、休日4時間勉強すれば大丈夫です。 ただ製図は独学だと厳しいと思います。 ※私も製図は資格学校に行きました

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる