教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

町工場な面接で即日採用されたんですが危ないですか?

町工場な面接で即日採用されたんですが危ないですか?職場見学したら職人みたいな高齢者が多くて、できるようになるには最低でも5〜10年かかるらしくて、働いてる人に睨まれたし欠員補充も多いです。求人票にはそんな悪く書いてなかったんですが、行ってみたらそうでもなくてやめた方がいいですか?求人票は待遇よく書いてるんですがありえないと思います。

781閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    待遇は正しいと思うけど、働きにくいかもね。 だから採用しては辞め、採用しては辞めが続いているんだろうね。 ただ、うまくなじめるかもしれないよね。 そうしたらパラダイスだよね。 給料がいいのなら頑張ってみる価値はあるよ。 ダメで元々、社会見学くらいの気軽さで働いたらいいよ。 それで、嫌なら辞めちゃえばいいんだから。別に損はないよね。

  • 普通の会社員でも、独り立ちに5年、上司部下の信頼を得るには最低10年、どの仕事も同じです。バイトとは違いますよ。 大手企業だって、嫌な奴はいます。 揚げ足取られたり、責任転嫁されたり、学校だって会社だって工場だって同じですよ。 最初は周囲に人たちはあなたに対して「どうせすぐ辞めちゃうんだろ」位に思ってます。 でも、素直に謙虚に一所懸命、これが2年3年続けば間違いなく周囲はあなたの存在を認めてくれますし、本物の仲間として扱ってくれますよ。 高齢の職人がいるのは良い事です。 たくさんのことを教えてもらえます。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 町工場かだらと言うより、ほぼほぼ中小企業は皆、そんなもん。習得に5年、10年なんて大企業でも当たり前ですけど。 嫌だったら辞めて良いです。

  • 大変でキツくても一度覚えてしまえば習得に時間がかかる職人作業は同業他社の転職に有利だったりします。 まあメリット、デメリットを実際に紙に書き出してゆっくり考えることですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる