教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代男です。 転職をして間もなく一ヶ月です。 私は仕事の事で少し注意受けるだけで、 ムカつき、傷つき、挨拶無視される…

40代男です。 転職をして間もなく一ヶ月です。 私は仕事の事で少し注意受けるだけで、 ムカつき、傷つき、挨拶無視されるとキレそうになる、プライドが高いだけで、新人だから仕事は出来ない老害です。前職は約20年勤めて管理職になり、さらなる高みを目指して、所謂ハイクラス転職で今の職場にお世話になってますが、職場の人間と全く馴染めず、一人蚊帳の外です。 仕事は前職と関連した仕事なので、まだ出来ないと感じつつも、時間が解決すると思ってます。 しかし、一向に職場の人間と合わないので、 最近非常に憂鬱で不眠症や下痢が何回も (1日6回程)続くので精神科に行ってきました。 初診の様子では、まだ病名は伝えられない と言われ、薬も慎重にしなければならないと先生の判断でまた来週受診予定です。 自分のプライドの高さに参ってます。 直そうとしても、なかなか直らない… 捨てようと思っても簡単にプライドって捨てられなくて困ってます。 家族もいるので退職する気は全くありません。 ただ毎日かなり憂鬱で仕方ありません。 ちょっとしたことで傷つくのも、 お恥ずかしい話です 長文失礼致しました アドバイスお願い致します!

続きを読む

431閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も、よく似た環境です。 この夏、転職した40代です。 とにかく、どうでも良い事に、口煩い中年男女の会社です。 それも、求人の仕事内容と違う事で、細かく偉そうに口うるさく言われるので、たまったもんじゃありません。 私の場合、会社の人間と仲良くする気は全くなく、ウワベだけのお付き合いです。 最近、残業禁止令も出たので、極力、早くに帰ります。 私も、ムカつきはしますが、低レベルな中年だと見下し、転職活動に既に入りました。今月、最終選考を通過すれば、来月から、新天地で頑張ろうと思っています。

  • 貴方が無視されて嫌なように 相手も貴方に嫌な態度されるとすごく嫌。貴方が蚊帳の外でなんだかつまらないように 相手もあなたに話しかけづらい 私は20代前半だけど、 前職がどんな職業で何をしてたかは キャリアとして大事だけど そこの組織を離れて 別の組織に属した時点で 新人なんだと思ってます。 その会社のシステムが違うように 職種は変わらないけど 毎日大変なこともあると思うのです。 でも、そんな時に自分から ツンケンしてたら より孤立するだけだと思うのです。 まずは、新人という自覚を持つことが先決だと思います。傷つくのって きっと自分の中でも考えがあったり 色々真剣に取り組んでるから傷つくのだと私は思います。 そんな時は お!今日がんばれたっ!て思うのがいいと思います

    続きを読む
  • お互いに扱い辛い相手だと思っていますよ。 プライドが邪魔するなら仕事で相手を納得させるしかありません。 今すぐは無理でも半年くらいで中堅社員レベル以上の仕事できるなら、認めてもらえると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 挨拶無視は誰だってやられたらムカつくと思いますが、年下に指示や注意されてムカつく〜とかそんな話なら、こいつらなんか抜かしてやると仕事で見返す事に集中しますね。 変に気を使われて扱われるよりかは「この野郎見てろよ」って思いながらがむしゃらに仕事する方が燃えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる