教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【社内SE】セキュリティ人材の将来性について(非エンジニア) 現在営業として働いており、社内公募への応募を検討して…

【社内SE】セキュリティ人材の将来性について(非エンジニア) 現在営業として働いており、社内公募への応募を検討しています。 その一つに情報セキュリティのポジションがあります。応募要件は一旦脇に置かせて頂き、市場価値が今後上がる可能性はありますでしょうか? 尚、人材系営業でIT人材を企業様にご提案しています。(非正社員) 社内SE全般をカバー出来る人材のニーズはありますが、セキュリティ人材のニーズがあまりなく、今後ニーズがあるのか読めないのが本音です。 【お伺いしたいこと】 ①今回の社内公募では、自社の情報セキュリティにおける企画や制度設計等の上流部分だけを行うポジションであり、非エンジニアポジションとなります。いわゆる手を動かして実装や構築が出来る訳ではないのですが、現状そのような人材のニーズはあるのでしょうか。(開発ができないPMというイメージでしょうか…) ②情報セキュリティは情シスのインフラ側に包括されているイメージであり、専任ポジションはあまり見かけないイメージです。昨今のセキュリティ脅威を背景に今後ポジションとして確立されていく可能性はありますでしょうか?(情シスの中でセキュリティ専任ポジションが増えるかどうか) ③これは仮説ですが、情報セキュリティ専任ポジションがある企業は、ある程度大きな規模の企業だけでしょうか。(専任が必要な規模の企業) 【心配していること】 仮に上手く社内異動できたとして、数年後に転職したいとなった場合に行き先が豊富にあるのか気になる。現状、セキュリティ特化のポジションや手は動かせない人材のニーズが低そうと感じている為。

続きを読む

82閲覧

回答(3件)

  • ①需要はある セキュリティ課題を抽出し、ルールを制定し、必要なツールを選定する。事業会社のセキュリティ人材はどこも枯渇しているので、同じようなポジションは腐るほどあります ②大企業はだいたいあります。情シスの中で細分化されているパターンが多いです。今後全業種IT化時代と言われており、DX、IT化に必ずついてくるのはセキュリティ。むしろいま人が足りず、単価が高騰しています ③その通り大企業が多いです。中小企業はIT全般と兼任が多いです もう一度いいますが、セキュリティエンジニアはどの業界からも引く手あまたです。業務委託などの人材紹介でしょうか。セキュリティ特化の募集はその方面だと多くはないですね。弾力性のある人員調整が必要なエンジニア職は基本開発職ですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①需要はあります。 ただし、あなたが実務経験無しでできるのか、という問題はあります。 ②イメージが違います。 情報セキュリティは印刷物などの非デジタルデータや、情報セキュリティ上の区画への立ち入り、情報の保管方法なども含めて考えるべきです。 (情報セキュリティがインフラよりも上にあるべき) ③概ねそうだと思います。 基本的に「利益を(守りはするが)産まない」部署になるので、ある程度の余裕のある企業でないと専任するほどの余裕と、実務内容がありません。 心配事 職種としてニーズはある程度はあると思います。 ただし、転職となるとやはり実務経験ができないと行き先が絞られる気がします。 場合によっては転職よりも、コンサルとして独立したほうがいいかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 察するに、かなりセキュリティに対して社内で重要性が高まった感じですかね。 既に専門部所があれば、組織の拡充。 セキュリティについては市場価値は上がるでしょうね。人や物、ネットワーク、ハード、ソフトなどほぼ全てに方針というかリスクがあるので。 最近の世の中の動向や報道でも相手という言葉も耳にしますし、オンライン系のサービスはライフラインになりつつあるので、セキュリティの重要性は上がると思います。 エンジニアがどこまで市場価値が上がるかはわかりませんというか難しいとろ。 ご存知かもしれませんが、クラウドサービスはセキュリティも担保してのサービス展開なので、クラウドサービスの低価格化して一般的に浸透すると、当然エンジニアの価値も下がりますよね。 問に対しての個人的な見解は ①は責任と役割、つまり経験次第で価値は変わると思います。 言われたことだけやってる担当レベルではなくて、セキュリティの方針を立て付け、運用の導入意地管理まで経験できれば困らないかなと。 ②はイメージを改めるべきです。 外部からのネットワークへの攻撃、従業員の教育、業務にパソコンへのセキュリティ、システムのハードウェアとソフトウェアの脆弱性など階層で責任部署も異なると思うし、ポジションも多岐に渡り無くなることはないと思います。 ③はその通りだと思いますが、はーど、ソフト、人、ツールなどどこを対象にするか次第かと。 心配事項について。 転職を考えるとなると、メリットにしかならないと思います。 ニーズが低いと感じてるのは、貴方が興味がなくて情報を聞き流してるだけかと。 最近もどこぞの大学のネットワークが攻撃を受けて2ヶ月ほどネットワークが閉塞状態とか。 このやうな状況が当たり前にあるので、セキュリティに対しては未成熟なので、今後需要が高まる可能性は高いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる