解決済み
同じ市役所の採用試験を連続して受けることについて意見を聞かせて下さい。大学在学中に地方公務員を志し、地元市の職員採用試験などを受験して来たのですが、前回、前々回と筆記は通るものの面接で不合格という結果に終わってしまいました。 年齢的にも今年が最後となってしまうため、今年も地元市を受けるべきか、思い切って同じ県内の別の市を受けるべきか迷っています。 前回の面接時には、志望動機などにもほとんど触れられず、当たり障りのない質問で簡単に終わってしまった為、私の経歴や専攻、趣味では何度受験してもこの市での合格は無理なのでは、と不安でなりません。 同じように何度も同じ市や県を受験されている方がいらっしゃればご意見を聞かせていただけませんでしょうか。
23,579閲覧
2人がこの質問に共感しました
3回目で地方上級に採用された知り合いがいましたよ。 初めの2回は面接落ちで、次の年は受けなかったらしいので受け初めて4年後に合格ということですね。同じ市役所試験で。 経験上、大きな市でない限り地元が有利ってのはあると思いますよ。 それと地方では未だにコネ枠はありますね
1人が参考になると回答しました
私の知り合いの二人の市職員の話です。 一人は20代。 一人は50代。 いずれも同じ市の市職員です。 20代 「自分の周りでは、2年目で面接(面接を2回受験を突破しで採用された人はいた。 最終試験(個人面接)まで行くものの、 いつも最終試験で落ちている人がいた(3年連続して最終試験で不合格)。 今回(4回目)も最終試験で落ちていた。」 50代 「最終試験で3回落ちるやつは、何回受けても受からない。 そいつには、公務員の適性がないんだ。 諦めて別の道を探した方が良い。」 あくまで、私の知る範囲での話です。 20代の人の話は確実ですが、 50代の人の話は、勢いで話しているだけかもしれません。 私の採用されている知り合いは、 筆記で苦労しても、面接は全員一発で通っています。 同じ県内の別の市の年齢制限はどうなっているのでしょうか? まだ余裕があるなら、今年も地元市を受験して良いのではないのでしょうか? 年齢制限が同じ場合。 予備校には通ってらっしゃるのでしょうか? 通っていないなら、一ヶ月等短期間でも良いので、ぜひ通ってください。 地元の受験情報が集約されていますし、試験・採用の実情もある程度わかります。 今まで落ちた原因も、 予備校の方が指摘してくれると思いますよ。 一生を左右することなので、お金を惜しまず、一度行って見てください。 せめて、無料の体験入学をしてみてください。 質問者さんの健闘を祈っています。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る